だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17700件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

両手足硬直しているような症状です。

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 12歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / クーさん
質問日時
2018/08/13 07:02

はじめして。坂上と申します。宜しくお願いいたします。
現在12歳になるマルチーズ メスを飼ってます。
2013年ころに左足の前十字靭帯を切り、2015年に右足の前十字靭帯を切りました。手術はせず通院治療を行い、1年近く通いました。多少ビッコはしていましたが、日頃の生活に何ら支障はなく、安心していたところ、・・・

白いデキモノ?

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / MAXさん
質問日時
2018/09/09 20:48

普段は首の後ろの毛に覆われて見えないのですが、触った時に指先にシコリを感じたので、よく見てみると白く小さい肉腫の様な物を見つけました。指先で触ってみたところシッカリとしている感じです。取り除いた方がいいものでしょうか?

回答
1名

身体中に大きなあざのような物

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / Sanaさん
質問日時
2018/08/12 21:45

3日くらい前に、お腹に2箇所くらいの大きな内出血のような物があり、何処かにぶつけたのかな?と思っていたのですが、今日の夕方になり身体中にカサカサしているような大きなあざが無数に出来始め、お腹には内出血があります。
ご飯はいつもより食べませんでした。
痛がっている様子はありません。
ネットを見ても・・・

回答
1名

肺水腫の犬の嘔吐

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
京都府 / トモさん
質問日時
2018/08/12 15:03

8月12日の昼頃に僧坊弁閉鎖不全症による肺水腫を起こしてるチェリーが嘔吐しました。吐いたものは黄色い柔らかい物でした。その後は吐かず部屋で静かに眠っています。獣医からは利尿剤と心臓を補助する薬を出されています。ただ、今はお盆休みのようで病院と連絡が取れません。呼吸自体は穏やかな息をしてくれていま・・・

後ろ足が弱り外でしか排尿しない

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 女の子 / 17歳 5ヵ月
質問者
長崎県 / moneさん
質問日時
2018/08/12 14:30

17才になって、後ろ足が弱りペットシートで踏ん張れないので、庭でおしっこをさせるようになりました。雨の日は、室内でさせようと滑らないようにバスタオルや人工芝をペットシートの上にしいたりしましたが、してくれませんでした。最近は庭でも滅多にしてくれなくて、抱いて近くの草むらに行かなければしてくれませ・・・

重症筋無力症

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
新潟県 / ミコさん
質問日時
2018/08/12 13:35

ミニチュアダックス5歳のメスです。
1ヶ月前から 呼吸が荒く 足に力が入らなくヨロヨロするようになり 血液検査とレントゲンを撮ってもらいました。食道拡張、足のふらつきから筋無力症の疑いで ステロイド、抗生物質を7日分処方され3日がたちます。
休み開けの再診予定ですが 今はご飯も上手く食べれす 立っている・・・

これって癌ですか。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / ミルクさん
質問日時
2018/08/12 11:34

7歳のメス、トイプードルです。
昨日背骨に悪性腫瘍があると、かなりでかいって言われました。


ずーっと元気でしたが

まず最初におかしいなと思ったのは食事後に
呼吸が小刻みで舌をだしてはぁはぁしてました。

心配で病院行ってみたら首を触ると嫌がるねっていわれて、でも今のところの異常なしと言わ・・・

耳の中の一部分が赤く少し湿っているように見える

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / chirorinさん
質問日時
2018/08/11 16:39

初めまして よろしくお願いいたします

二週間くらい前に頭を振って後ろ足で耳を掻く直ぐさをしていました
何か虫でも入っているのかと?‥
すぐに見てみたら一部分に ほんの少しピンク色した赤みがありました
その後トリミングの予約が(7/31)有ったので症状をお話してトリミングを済ませました

昨夜、以前・・・

回答
1名

食事を全く食べなくなりました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 17歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / ペチ子さん
質問日時
2018/08/11 15:57

昨日の夕方から食事も水も口にしなくなりました。
食事は朝、夕の二回です。その日の朝はいつものように食べたのですが、午後になって様子がいつもと違うなぁと思っていたところ、夕方食事を食べませんでした。
様子が違うのは、落ち着きがなく徘徊するように部屋の中を歩き回って、しかも動きがぎこちないかんじで・・・

回答
1名

てんかんの後の歩行困難について

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
東京都 / ようこさん
質問日時
2018/08/11 07:54

初めて質問させて頂きます(_ _)

3日ほど前から、連続でてんかんを起こしました。
1日目は1回、2日目は2〜3回、3日目は連続5回くらいてんかんをおこしました。

病院へいき、突発性の癲癇かもだから癲癇を抑える注射をして様子を見ましょうとなりました。

その後は癲癇こそ起こさないものの、息苦しそう・・・

17700件中 2751 ~ 2760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト