ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
ヘルニアか変性性脊髄症か
はじめまして。
コーギー 8歳です。
ある日 散歩で歩きたがらないのでよく見ると足を引きずる音が聞こえ 後ろ足の爪がかなり短くなるまで擦り減っていました。
かかりつけ医に診てもらいましたが ヘルニアでしょうと 安静とステロイドを処方していただきました。
友人に勧められ セカンドオピニオンに行きました。
そこで 背中の丸まりがない レントゲンで明らかな脊髄の異常がない 痛がり方が緩やか なのでDMも考えましょうと 遺伝子検査をしました。
その結果を電話にて聞きました。 sod1をペアで持っているのでDMです と。
また来院して 神経の検査をしましょう との事でした。
遺伝子検査で異常が出ると DM という事になるのですか。もう 発症しているのでしょうか? ペアで持っている子はみんな 発症するものですか?
痛がらないヘルニアはあまりないのですか?もう治らないという事ですか?
足の動きが悪いと気になってから 2カ月以上経ちます。散歩で歩けなかった日から見たら ずいぶんと良くなっています。爪のすり減りはありません。よろしくお願いします。