だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9631件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

軟口蓋過長症の術後について

対象ペット
/ ブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / テンちゃんさん
質問日時
2021/07/04 10:28

1ヶ月前に軟口蓋過長症と鼻腔狭窄症の手術をしました。
術後は 鼻から膿が出たりして臭かったのですが
息はスースーと呼吸がしやすくなっていました。

術後2週間ぐらいしてから ガァーガァーガァーと
手術前よりもひどくなり 段々元気もなくなってきて
術後3週間後に もう一度病院で診てもらい
レント・・・

回答
1名

食糞と体重が増えないことの関連性

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ころすけさん
質問日時
2021/07/31 22:43

1歳3ヶ月のアメコカで9ヶ月でブリーダーから購入しました。お散歩や歯磨きなどした事がなくうちの子になった時には身体の悪臭が酷くて臭いが当分とれませんでした。何十頭と飼われていた犬だけの中で育ったので外の世界を知らず本人はちょっとした日常の生活音にも驚くとても怖がりの男の子です。現在の本人の健康状・・・

回答
1名

精巣腫瘍は破裂しますか?

対象ペット
/ パピヨンとビーグル? / 男の子 / 16歳 0ヵ月
質問者
和歌山県 / はるなさん
質問日時
2021/07/02 11:14

17歳のオス犬です。
精巣腫瘍がかなり大きくなってきました。
去勢しなかったことを後悔しております。
15歳の時に病院に連れて行きましたが、高齢なので、負担を考えると手術できないと言われました。
体に悪さをしなければ、そのまま経過を見るのもいい、ということでその後治療もしておりません。

それから・・・

回答
1名

顎からバリバリ音がします

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / Murphyさん
質問日時
2021/07/01 22:05

症状が出始めたのは半年程前です。

ご飯以外で口を開閉するときに、顎からバリバリというような音がします。

最近では酷くなってきた(音が大きくなってきた)ので、さすがに心配です。

病院に連れて行くことが難しく困っています。

症状が出始めたのは半年前に、前庭疾患が出ています。

回答
1名

白内障

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 22歳 0ヵ月
質問者
東京都 / シミズケイさん
質問日時
2021/07/01 15:07

質問させて下さい、ウチの犬は両目ともに白内障になってしまいました、糖尿病でもあります、糖尿病は1年半位です、手術をしたら治るともネットで調べました、糖尿で少し老犬ではありますが、体力的には元気です、見える様にしてあげたいのですがリスクを教えて下さいよろしくお願いします。

回答
1名

誤食

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
群馬県 / ゆきなこむさん
質問日時
2021/06/28 19:41

きょうの14:30頃にベビーワセリン60グラムを食べてしまいました。白ワセリンです。夜勤があり、今日は病院に連れて行けなかったのですが、今のところ下痢、嘔吐などはないです。ご飯も食べられています。大丈夫でしょうか?体重は9キロです。調べたところ、ワセリンは食べてしまったとしても害はないとのことだったの・・・

回答
1名

僧帽弁不全症薬について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 3ヵ月
質問者
島根県 / マムさん
質問日時
2021/06/26 14:12

僧帽弁不全症と腎臓を患っている15歳の犬です。bun183, cre3.3になって以来、自宅で皮下点滴を2ヶ月毎日行い、bun72, cre1.6に下がったので以降60h毎に利尿剤入り点滴を続けて5ヶ月になります。
肺水腫にはなっていませんが腎機能が心配で途中で利尿剤なしの点滴も加えてもらい調整して行っています。夜の咳がひどく・・・

回答
1名

気管虚脱について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / こまさん
質問日時
2021/07/21 22:34

7歳のポメラニアンです。
気管虚脱と診断されています。(レントゲンはなし・咳の動画を見せただけです)

去年の11月頃からサプリ(アンチノール)を飲ませ始めて、酷かった咳はほとんどしなくなっていたのですが、ここ最近また咳をするようになりました。(サプリを飲ませる前に比べれば症状はましです。)

クーラ・・・

回答
1名

オナラがよく出る

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / ポピーのママさん
質問日時
2021/06/24 20:51

おならがよく出ます。自分のオナラをすごく怖がって飛んで逃げたり、落ち込んでずっと立ったままで寝なくなります。お腹がギュルギュル鳴ることも多いです。たまにご飯もおやつも食べなくなり、次の日には食べたり。高食物繊維のフードをあげてみたりしましたが、変わらず、、吐いたり下痢したりはないです
こちらの・・・

回答
1名

犬の跛行について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / もちさん
質問日時
2021/06/21 10:07

現在4歳10か月のトイプードルです。

生後10か月を過ぎたあたりから、右足に跛行の症状(スキップのように歩く)が出ていました。
徐々にその頻度が多くなり、そろそろ5歳になる先日、今度は両足でうさぎのように跳ねるようになり、明らかに異常でした。

かかりつけ医に以前から相談しており、症状が明ら・・・

回答
1名

9631件中 681 ~ 690 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト