だいじょうぶ?マイペット

その他の動物の症状から質問と回答を検索する(全468件)

「その他の動物」に関する質問と回答を探す

その他の動物の症状の一覧

その他の動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎臓病

対象ペット
その他 / デグー / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / きみこさん
質問日時
2023/12/12 11:52

昨夜デグーがオレンジ色の尿をしました。
初めて見る尿だったので心配になって
ご相談致しました。
病院に連れて行った方が良いですか?
ご相談に乗って下さい。
宜しくお願い致します。

ハムスターのフリーズ30分

対象ペット
その他 / ハムスター / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ぴーたろうさん
質問日時
2023/11/22 01:48

特に家で大きい音がしたなどなく、餌をあげていて食べている途中で突然フリーズして30分くらい動かなくなった。呼びかけてもつんつんしても反応なく、最終的に動いて好きなおやつは食べましたがヨタヨタと寝床に戻りました。体調が悪いのか?ストレスなのか?不安です。通院はしたことありません。

Gハムスターの鼻に溜まってしまった膿を取る方法について

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / hamurinさん
質問日時
2023/09/26 14:06

初めて質問させていただきます。
飼育している生後5ヶ月のゴールデンハムスターが、出産後3週間ほど経った頃から気管支に何か入ってしまったようなむせたような咳をするようになりました。
右目も開かず、呼吸が苦しそうだったので病院で診てもらったところ、肺炎まではいっていないが、気管支炎、鼻炎、結膜炎に・・・

フェレットの息遣いについて

対象ペット
その他 / フェレット / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / byeolさん
質問日時
2023/09/23 00:32

2日前程から、放牧をしているとハァハァと息遣いが荒いです。放牧していると走ったり遊んだりはしているので元気そうではあるのですが、息遣いが荒く心配です。ご飯は昨日はきちんとたべていたのですが、今日はあまり食べていません。1度動物病院に診察に行くべきでしょうか。

ハムスターの膿

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / 沙羅さん
質問日時
2023/09/22 13:49

コタロウとコジロウ
8月に生まれ 2匹共に雄(ペットショップでは同じゲージに居た)
家にお迎えしてまだ10日ちょい。
生まれて1ヶ月半のブルーサファイアのハムスター

現在の状況
広めのゲージに2匹一緒に飼育中。
小屋は2箇所に用意。歩き回るスペースもあり。


よろしくお願いいたします。

9/21の夜・・・

吐き気による首振りが長期化

対象ペット
その他 / ワキコガネウロコインコ / 男の子 / 16歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / まりさん
質問日時
2023/09/17 22:19

8月上旬より食欲不振、体重減少、首振りがあり通院を開始しました。
そのう検査と便検査を受け、カンジダや細菌が見つかったのでケトコナゾールを2週間服用して、菌は見られなくなりました。ただ食欲が戻らずペレットの代わりにやむなくシードを与えています。
1ヶ月以上経っていますが、元気がなく、ときどき苦し・・・

糞に付着している寄生虫についてと後頭部の脱毛について

対象ペット
その他 / ミニウサギ / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ぴょん太さん
質問日時
2023/08/28 22:37

はじめまして質問失礼します🙇‍♀️

我が家で飼ってるミニウサギの「みまくん」についてなのですが、3ヶ月ほど前に寄生虫が確認され首に塗るお薬を処方され一時は寄生虫が見られなくなったものの1ヶ月ほど前から寄生虫がまた見られるようになりました。サイトによって駆除した方が良いという意見と駆除しなくて良い・・・

回答
1名

死の原因について

対象ペット
その他 / チンチラ / 男の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
東京都 / りんさん
質問日時
2023/08/23 15:18

とても可愛がっていた3歳のチンチラ男の子を、私の過失で死なせてしまいました。
死の原因が知りたく、ご回答いただけると幸いです。

いつも砂遊びをさせる時、ガラス製の保存容器を使っており、砂が飛び散らないように、ゴムパッキンが内側についている密閉されるガラスの蓋をしていました。
その日は、チンチ・・・

回答
1名

2日前から出血があります

対象ペット
その他 / パンダマウス / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/08/17 08:32

7月末に呼吸が荒く、毛並みも悪く、ぐったりした状態になり動物病院に行きエコーとレントゲンを撮ってもらい子宮が腫れている、腫瘍の心配はないと言われ抗生剤と止血剤が混ざった薬が出ました。この時は出血は見られませんでしたが念のためと言われました。
それから毎日2回薬を飲み呼吸も安定し毛並みも良くなり・・・

下痢と尿の見分け方について

対象ペット
その他 / ネザーランドドワーフ / 男の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / むちょさん
質問日時
2023/08/08 13:36

ペットホテルに2日ほど預けた帰りに、1度チョコレート状の下痢がありました。ちょうど獣医の先生が居たタイミングだったので、「環境変化のストレスかもしれないから様子をみてみて」とコメントをいただき、自宅で過ごしております。
都度、便の確認をしているのですが、最近ペットシーツについている尿の色が濃く、・・・

468件中 31 ~ 40 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト