すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食べ物のアレルギーとの診断なのですが
実家で飼っている犬についての相談なのですが、
今年の5月に、足の指の間に赤い炎症が起きたので病院へ連れて行って
飲み薬を飲ませたところ、蕁麻疹が出ました。
その後、病院を変えて通院を続けていましたが菌や他の病気ではないようなので
アレルギーだと診断されたのですが原因がわからず薬も合わないのか、注射・・・
どうしても助けてあげたいです。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ナナとさすけさん
- 質問日時
- 2006/06/22 12:20
はじめまして。
今、とっても必死な状況で検索をしていてこちらをみつけました。
12歳の女の子ですが、10日前くらいからずっと具合悪そうにしていて寝込んでいました。おなかをぺたっとつけてうつ伏せで動かないことが続きました。
日曜日にかかりつけの病院に行ったところ、脾臓が腫れていて、その影響で貧血になっ・・・
どう理解していいかわかりません
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岐阜県 / ネヴェアさん
- 質問日時
- 2006/06/22 07:43
6歳のミニダックスについてお伺いします。
1ヶ月前に急に右足を痛がり元気がなくなり震えるので近所で診察を受けたところ恐らくヘルニアだろうと言われ注射を打ってもらい薬を5日分もらいました。食欲はありました。その時はそれで少し良くなったように見えたのですが、薬がなくなった頃にまた同じような症状が現れた・・・
左右の目の色が対称ではなった。
- 対象ペット
- 犬 / スタッフォードシャーブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / ブルーさん
- 質問日時
- 2006/06/22 02:44
初めて質問させていただきます。
スタッフォードシャーブルテリアの1歳のオスを飼っていますが、6ヶ月の頃から右目が充血しだしかかり付けの獣医からは内反気味といわれましたが取りあえず点眼薬で落ち着きました。
が、その後再発し抗生物質と点眼薬で良くなったのですが、左右の目の色が明らかに対称ではなくなりま・・・
免疫介在性溶血性貧血
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/06/22 00:38
1ヶ月程前、小さな頃からとにかく食欲旺盛なのにご飯を残し
急に元気がなくなりました。
かかりつけの獣医さんで診察してもらったところ血液検査の結果
”重度の貧血”と言われ、その後”免疫介在性溶血性貧血”と
診断されました。
1週間で赤血球の数値が5%も落ち、現在は20.6%
ステロイドの投与をしていますが現状・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23