だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12789件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

皮膚に湿疹の様なものが・・・。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/27 00:45

先日、腰椎欠損症についてアドバイスを頂いた者です。
今回は、同じネコなのですが、耳の後ろを痒がる事について、アドバイスを頂きたく、質問させていただきました。
今月、10日頃から、下痢をするようになり、止まらないので、いつも行く病院に連れて行ったところ、
「便の中に細菌がいるため、白血球が以上に多・・・

肝臓の数値(GPT)について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / たいしょうさん
質問日時
2006/10/27 00:22

宜しくお願いします。
シーズーの雄15歳4ヶ月と暮しています。
数日前より、息を吸う時に小刻みに震えるようになり、一日に何度か
数十分、多いときには数時間続くときもあります。
本日、掛かりつけの病院で血液検査をしてきましたが、GPTが160と
高い数値でした。
6月に検査をした際は97でしたので、何らかの原因・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / atoriさん
質問日時
2006/10/26 18:50

こんにちは。チワワの女の子3ヶ月です。
少し前から人の足にまたがると、腰を振るんです...。
これは発情期のオスの行動ですよね?メスでもするのでしょうか?
 将来的に避妊手術を考えていますが、手術するとこのような行動はなくなるのでしょうか?
 教えてください。

回答
1名

腎機能低下の原因

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / こむぎさん
質問日時
2006/10/26 02:02

いつもお世話になっています。
先日、先月の末辺りから食欲の徐々に落ちてきているショコを診察、血液検査をしたところ、
BUN 32.2 CRE 1.6という結果がでました。尿検査はしていません。飲水量も不明ですが、食後は時間にして1分ぐらい飲んでいます。
尿量も不明。便は10日くらいの間に柔らかい・・・

回答
1名

腰が抜けた?歩けない…

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 花梨ぽんさん
質問日時
2006/10/26 01:52

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。9/11産まれの子犬を10/22に貰ってきました。その日は餌もしっかり食べて、元気だったのですが(少し震えていましたが…)2日ほど前から、あまり立っていなくなったようなきがして今は腰が抜けたような感じです。

10/20にワクチン接種は済ん・・・

乳腺腫瘍について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/26 00:07

こんにちは。初めて質問させていただきます。雑種犬10歳、メスについてです。今年の初めごろ腹部に腫瘍を発見し、お医者さんに見ていただいたところ、乳腺腫瘍とのことでした。外科的手術を行い、いくつかの腫瘍を取り除きました。春に右前足に転移。年齢的にも再度手術するのは体力的に無理との判断で薬物療法を行っ・・・

シリンジを使った食事の方法について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/25 23:59

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の女の子で17歳です。3ヶ月前よだれが酷かったので動物病院へ行ったところ、顎に腫瘍ができていると診断されました。麻酔をしての手術は高齢の為負担が大きいということと。手術をしても転移の可能性があることを聞き、手術はしていま・・・

回答
1名

首の後ろのしこり

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/25 20:42

はじめまして。今年4歳になる我が家のメス猫についてどうしてもお尋ねしたい事があり質問とさせて頂きました。参考になるかはわかりませんが種類としましては日本猫に少し洋が混じったような雑種で体重は4キロ程、室内飼いをしております。
10月25日夜7時頃に自宅の人間用の椅子の上にうつ伏せに座っていた猫の背中・・・

お座りをしなくなりました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / PEACEさん
質問日時
2006/10/25 20:29

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種6歳半位、柴犬位の大きさの犬です。
10月20日散歩中に血尿が出て排便の時には鳴き声を上げる
という症状になりました。
すぐ病院に連れて行ったところ、
膀胱炎と診断され注射をしてもらい飲み薬をもらい
帰って来ました。

次・・・

回答
1名

舌が切れて(欠けて)います

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / minnieさん
質問日時
2006/10/25 20:06

18歳の高齢の猫です(ペルシャとチンチラのミックス)
今は猫は千葉県の実家におります。

1年半ほどまえに、舌のわき、少し奥の方が切れているのに気づき病院に行きました。
組織を切って検査しないと原因がわからないと言われ、
「しかし高齢なのでそれは出来ない」とのことで、
サルコートという粉薬をスポイトの・・・

回答
1名

12789件中 8261 ~ 8270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト