だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12789件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

よくわかりません。

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / ジュリオラ母さん
質問日時
2006/10/20 22:56

はじめて飼った犬について、質問させていただきます。ビション・フリーゼ1歳6ヶ月メスです。二、三日前に、胸骨?(人間で言う肋骨)のちょうど真ん中(人間で言うみぞおち?)あたりに、骨のような硬いモノがあるのに気がつきました。
素人でお恥ずかしい話かも知れませんが、犬の骨のつくりは存じ上げませんので、人間・・・

回答
1名

脱毛について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / ハナハナプリンさん
質問日時
2006/10/20 22:54

アドバイスお願いします。もうすぐ5歳になるMダックス♀です。以前から後足外側、胸、前足の一部に脱毛が出来て、時間をかけて範囲が広がっているようでした。病院に連れて行き血液検査をしましたが異常はなく目に見えないダニの可能性も無いとはいえないとのことでフィラリアの検査をして陰性だったのでダニの注射を・・・

回答
1名

助けてください。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/20 21:40

はじめまして。7歳のシ-ズ-犬です。今まで食欲も旺盛でとても元気な子でしが、1ケ月ほど前に食欲が落ち口臭があったためかかりつけ医に相談したところ歯槽膿漏とのことで前歯を数本抜きました。その後食欲も戻り元気にしていたのですが、この10日くらい前から元気がなくなり、食欲もまったくなくなりました。ぐった・・・

回答
1名

しっぽを噛む

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/20 19:44

はじめまして。うちのペットのことが心配でなにかアドバイスがいただけたらと思いきました。
ここ1週間くらい、ペットの散歩から帰ってくるとなぜかしっぽを気にしはじめ、尻尾を追いかけてグルグル回り噛み始めます。
これはどういうことなんでしょうか?なにか病気にかかっているのでしょうか?

回答
1名

肥満細胞腫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / torachanさん
質問日時
2006/10/20 18:06

脇の下にできものができたので、それをかかりつけの獣医さんに細胞診してもらい病理検査してもらった結果、肥満細胞腫と診断されました。
先生の話では、猫も老齢なので手術は難しいといわれました。
手術以外でこの病気を和らげる方法はないのでしようか?
アドバイスよろしくお願いします。

回答
1名

散歩中によその犬に追いかけられて。。。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / lovelyヨーコさん
質問日時
2006/10/20 18:06

はじめまして。こんなことをと笑われると思いましたが教えて頂きたく
質問させていただきました。宜しくお願いします。
現在1歳10ヶ月になるちわわのメスで今月の初めから生理になっています。先ほど散歩をしていたら通りかかった柴犬が突然飼い主の手をはなれて襲い掛かってきたので、うちのちわわのリードを引いた・・・

真っ赤な血が

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / まゆみ・ささん
質問日時
2006/10/20 17:53

こんにちは
アドバイスを頂きたいと思いご質問いたします
うちの子はたまに缶詰のフードを与えるのですが、時におなかを壊しゆるゆるのうんちをすることがあります
缶詰が好きなようなので、様子を見ながら与えているのですが、昨日・今日と与えたところ、午後になってやわらかうんちをしていました
今回もまずかった・・・

回答
1名

両側内眼角切除手術

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/20 17:10

はじめまして 飼っているチワワの件で質問させていただきます
3ヶ月前ぐらいより左目の黒目の淵が茶色くなってきたためかかりつけの病院にて診察を受けました 逆さまつげによる色素沈着だという事でした
10月16日に両側内眼角切除の手術を行いました
両側の眼の淵を1cmほどきり糸で縫いつけてあり2週間後に抜糸を・・・

アドバイスお願い致します。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / のんすけたんさん
質問日時
2006/10/20 17:04

いつもお世話になっています。
現在、チンチラのメス3歳を飼っています。
最近、てんかんと診断されフェノバールを一日二回与えるように指示を受け処方してもらっています。初めての処方時になにか副作用はありますか、定期検査は必要ですかと尋ねたところ、これといってありませんと言われたのですが、インターネッ・・・

回答
1名

肝臓の病気について

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みゆき11さん
質問日時
2006/10/20 13:50

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
ララ今年15歳、正確にいいますとペルシャ、チンチラ、ゴールデンがすべて混じっている猫です。
先週ごろ急に食欲がなくなり眠っていることが多くなり動物病院で受診し血液検査をしたところ、肝臓の数値が1000を超えてるとお医者様に言われました。他・・・

12789件中 8351 ~ 8360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト