だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12789件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右足がびっこを引いてしまいます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/12 14:54

是非、アドバイスを頂きたくてご質問いたしました。
猫(雑種)メス 4歳です。2~3日頃から、右後ろ足を、びっこを引くような、体重がかからないような歩き方に気付き、病院に連れていきました。病院では、ウサギのようにかかとが地面についてしまっているので、おかしいとの事で、レントゲンを撮りました。骨などに・・・

回答
1名

生後14日まだ目が開かない

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / みよしさん
質問日時
2006/10/12 14:19

生後14日の柴犬の赤ちゃんですが、目をまだ開きません?初めての出産でわからないことばかりです。いいのでしょうか?

回答
1名

食欲が無い猫にまたたび

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/12 13:36

はじめまして。アドバイスを頂きたく思い質問させていただきます。
雑種の猫1才半です。一週間程前から食欲がなく現在はほぼ一日中横になっています。先週末に一度、動物病院にて診察していただいたのですが、特に目立った異常もなく、おそらく何かウイルスに感染したのではないかとのことで、抗生物質を点滴していた・・・

回答
1名

避妊手術で迷っています。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / sasamiさん
質問日時
2006/10/12 11:35

はじめまして。ゴールデンレトリーバー(メス3才)の避妊手術について迷っています。最初の発情期を終え一度は避妊手術を受ける事を考えたのですが健康な体にメスを入れる事に抵抗があり、散歩友達からインプラント法があると聞いて副作用の心配は多少ありましたが紹介された病院で薬を埋め込みました。今秋で3年の・・・

回答
1名

血液検査の結果

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / 桜母さん
質問日時
2006/10/12 11:02

1ヶ月前の血液検査結果はアミラーゼ2900でした。
食事を低脂肪に変えてから1ヶ月後の今日、再検したところやはりアミラーゼが2960とほとんど変わらず高いままです。
先生は上部消化管の炎症が起きているのかもしれないと、2週間分の抗生剤を処方されました。(アモキシ)2週間後、再検しますが、もし、先生の・・・

回答
1名

舐めてフケのように

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ochacahsanさん
質問日時
2006/10/12 10:55

お世話になります。うちのパグは、1才4ヶ月のブラックなのですが
この数ヶ月 前足をすごく舐めるようになり
手で削るようにするとポロポロとフケのように皮膚がむけます。
2箇所の動物病院に連れて行ったのですが、ダニはいないから
清潔にしてあげて下さいと言われるだけで特にアレルギーや他の疑いが
あるなど・・・

回答
1名

フィラリア予防

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / shihorinさん
質問日時
2006/10/12 09:00

分からないことがあるといつも利用させていただいています。猫についての知識、経験が少ないのでいつも助かっています。
猫についてのご質問なのです、が昨日犬を飼っている友人から猫でもフィラリアにかかるんだよと言われました。犬はフィラリア予防のためにお薬を飲ませることは知っていましたが、猫も同じだと獣・・・

回答
1名

とても痒がるんです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あっこんさん
質問日時
2006/10/12 06:10

4歳になる柴犬のおはちを飼っています。

心配しているのは、全身を痒がる事なのですが、病院で診てもらう必要があるのかどうか教えて下さい。

今年の夏以降から全身(特にワキの下)をよく足でかいています。顔や手足の毛が薄くなっている部分を発見して、根元の皮膚を見ると赤く腫れていた為、近くの病院で軟膏を頂・・・

回答
1名

避妊手術以後尿の出が悪くなり、尿に血が混じっています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっきいさん
質問日時
2006/10/12 00:43

はじめまして。膀胱炎が長引きそうで不安です。ご助言お願いいたします。

雑種猫メス1才2ヶ月です。9月24日避妊の為入院。入院中餌をまったく口にしなかったそうです。26日退院。抗生剤1日2回3日分頂ました。
飲みきるまでの間排便なし、尿も少ししかでていませんでした。
29日排便もあり、30日には走・・・

回答
1名

発作3回目

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/12 00:05

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。柴メス3歳です。発作をおこします。1回目は今年の1月ころだと記憶します。仕事で10時間以上お留守番で帰宅するとすぐに室内でおしっこをもらし、直後狂牛病のようにその辺にあるものに頭をぶつけながら歩こうとしても腰が抜けた様になり何度も倒れ・・・

回答
1名

12789件中 8481 ~ 8490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト