だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12790件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

神経でしょうか。。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / mizutamaさん
質問日時
2006/09/08 22:36

今年の四月のある日外から帰ってきた猫が左の前足が動かなくなっていました。外傷なども無く、痛がる様子もなかったんです。一週間ほど様子をみましたが動くような気配がみられず病院へ連れて行きましたが、レントゲンをとっても骨に異常は無く、先生もわからないとおっしゃっていまいた。

人間で言うと肩は動かせる・・・

回答
1名

鼻血・ぐったり><

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 22:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ラブラドールの♀(8歳)なのですが、3日前から食欲がなくなり、鼻水が出始めて風邪かな?と思って様子をみていたら、鼻血がダラダラと出始めてグッタリしていたので昨日の朝に動物病院(休みだったのだか急患で)に連れて行きました。それ・・・

回答
1名

嘔吐について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 22:11

はじめて質問させていただきます。宜しくお願いいたします。
パピヨンオス未去勢現在10ヶ月です。
今日いつもどおりに18時過ぎに散歩に出かけ、30分程度で帰宅したところ家の玄関で突然戻してしまいました。
戻したものを見ると、散歩途中で食べた葉っぱと今朝の食事(朝の6時半にあげたもの)がふやけて(丸・・・

回答
1名

ヒート期間

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 21:09

こんばんは。
ヒートについてご相談させて下さい。

今回3度目のヒートで、6月中頃始まり現在もまだ続いています。
ピークを過ぎてからは、おしっこをした時に少量出る程度で、色は薄いときと結構赤い時があります。
今までのヒートは、だいたい3週間弱で終わっていました。
更に最近食欲にむらが出てきたのと、巣・・・

回答
1名

帰省

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / shihorinさん
質問日時
2006/09/08 18:54

帰省の際、猫を連れて帰るかどうかに関してのアドバイスをいただけたらと思いご質問させていただきます。
現在実家には8ヶ月の雌猫・ふゆ(避妊済)がいます。4日ほど帰省する予定なのですが一緒に1歳9ヶ月の雄猫・みぃ(去勢済)を連れて帰ろうか迷っています。約7時間の道のりです。2匹の猫は対面したことはあ・・・

回答
1名

苦しそうに吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 16:28

はじめまして。質問させて頂きたいと思います。私の飼っている猫は13歳の雑種のメスです。ここ何年か3日に一度、多い時には一日置きくらいに吐いてしまいます。(ただ1週間くらい何もないこともあります。)嘔吐物を見てみると毛玉を吐いているのではなさそうです。エサを食べた後に、キャットフードが全く消化され・・・

回答
1名

声のかすれについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 15:11

お忙しいところ恐れ入ります。犬のことでアドバイスが頂きたくメール致しました。
7歳のマルチーズです。今週の初めからワン!と吠えるときは大丈夫なのですが、ウウッと唸ると声がかすれます。咳き込む、食欲が無いといった他の症状はありませんので動物病院には連れて行っていませんが、今までこんなことはなかった・・・

回答
1名

食欲不振と嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 13:53

17歳になる猫です。
4月に喉に腫瘍が出来て病院にかかりました。
摘出手術は高齢のため止め、6月24日に1ヶ月半に1回の副作用の少ないと言う抗がん剤を1回飲ませました。1ヶ月後に副作用が出るとのことで嘔吐と食欲不振のため病院に連れてゆきました。白血球が6600から3500に下がり副作用が出た時は4200に上がっていま・・・

回答
1名

予防接種 アレルギー反応

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / h-kiekieさん
質問日時
2006/09/08 12:05

昨年7月に7種混合の予防接種をしたところ、会計をしている間にぐったりしてしまい、血圧が低下しテしまいました。
応急処置をすぐにしていただき、大事には至りませんでした。万に一頭の確率のアレルギー反応が出てしまった、との返答でした。今年も予防接種の時期が来ましたが、やはり注射はしない方がいいのでしょ・・・

回答
3名

ストレス?水頭症?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ★ビス★さん
質問日時
2006/09/08 04:43

はじめまして。アドバイスを頂きたく相談させてもらいました。

チワワ(雄、4歳、水頭症→症状無し、アセタゾラミド服用中)のことなんですが、5日程前から急に元気がなくなってサークルの中ではほとんど立ちっぱなしで、サークルから出してあげるといつもは走り回って遊ぶんですが、ほとんど動かず立っています。
食欲・・・

回答
2名

12790件中 9031 ~ 9040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト