だいじょうぶ?マイペット

帰省

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / shihorinさん (この方の過去の質問 16件)

 
2006/09/08 18:54

帰省の際、猫を連れて帰るかどうかに関してのアドバイスをいただけたらと思いご質問させていただきます。
現在実家には8ヶ月の雌猫・ふゆ(避妊済)がいます。4日ほど帰省する予定なのですが一緒に1歳9ヶ月の雄猫・みぃ(去勢済)を連れて帰ろうか迷っています。約7時間の道のりです。2匹の猫は対面したことはありません。みぃは今年1月まで実家にいました。
猫にとって移動は負担・ストレスになると思いますが今後のことを考えると慣れていってほしいと思い今回連れて帰ろうか迷っています。
みぃはストレス性脱毛(検査の結果原因がはっきりしなかったため)に2回なったことがあります。また実家から今の家に引越しした際は2日近くおしっこをせず餌も食べませんでした。
もしお留守番をさせるとしたら餌・水やりをしてもらえる友達を探さなくてはなりません。お留守番と一緒に帰省するのとではどちらのほうが安心でしょうか。明確な答えというものはないかもしれませんがアドバイスをよろしくお願いします。

7時間はかなり長い道程です。ついた先にもネコが居て,初対面ですと緊張状態がなお続きますので、出来れば動物病院のホテル施設にお預けになられると良いと思います。

投稿者 shihorin さん からの返答

お返事ありがとうございました。迷いがすっきりと解消し、助かりました。猫のために連れて帰ることは控えたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト