だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1470件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

吠え癖

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/06/26 14:16

吠え癖で悩んでいます。始終吠えているというタイプではありません。例えば、ドッグカフェにいる時、座っている店のガラス越しにダルメシアンが通っただけで吠えたのは、なぜでしょう。その時、静かに伏せて座ってましたが、横切った時吠えて困りました。こういう時は、どうしたらいいでしょうか?ダメと言ってリード・・・

回答
1名

レナルジンについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽんぽこさん
質問日時
2011/06/11 21:00

現在およそ6歳の健康な男のコについてです

先日 腎不全で亡くなってしまったコの為に購入したバイヤー製薬のレナルジンがワンプッシュしただけで残ってしまっているのですが、これをその今居る健康なコに与えるのは良くないでしょうか

腎臓をサポートする、溜まっている良くない余分な物を排出するのなら与えてみ・・・

回答
1名

去勢後の発情について

対象ペット
/ 名称なし / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / サクーさん
質問日時
2011/06/11 09:18

保健所から1歳くらいの犬を引き取り、3日前に去勢手術をしました。去勢をすると発情、徘徊、マーキングなどが減ると聞いていましたが、以前とまったく変わらず散歩のときも落ち着きがありません。電柱にマーキングをしたり、右に左にとにかく引っ張りクンクンとニオイをかぎます。雄犬を威嚇することもあります。そ・・・

回答
1名

処方食について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽんぽこさん
質問日時
2011/06/09 11:06

キャットフードについて教えてください

現在およそ6歳の男のコです 

このコは現在は健康なのですが、先日腎不全のコを亡くし まだまだ余命があると思っていたんですが急に旅立ってしまったので腎不全の処方食・ヒルズのk/dが大量に余ってしまいました 

1:このk/dをこのコに与えても問題は無いでしょうか?
2・・・

回答
1名

過剰なトリミング

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みゃーこさん
質問日時
2011/05/29 17:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。11歳のネコです。(家猫)以前より、お腹の毛を舐めすぎてしまい、毛がなくなり、赤く血が滲んでいるような状況になることが多々ありました。その度、病院に連れて行くのですが、お腹への塗り薬をもらい、カラーを付けられて帰ってきます・・・

回答
1名

食べ物としつけについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マサべーさん
質問日時
2011/05/18 22:17

今回で、3度目か4度目になると思いますが、新しく飼っている柴犬についてです。ネットで、最近見ていたらチョコレートは犬には毒だとありますが、知らずに今まで食べさせていましたがネットに書かれている
様な症状は見られませんが、検査をしたほうがよいのでしょうか。
(血便・嘔吐)など別にありませんがたまに・・・

回答
1名

妊娠しません。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / すずさん
質問日時
2011/05/09 20:33

はじめまして。豆柴犬みどり2歳ですが、アドバイスを頂きたいと思いまして、質問をさせていただきます。

今まで、4回発情がきて、出血から10日目に2日おきに4回ほど交配をして万全を期してきましたが、一度も妊娠をしません。

発情をしても排卵がないこともあるのでしょうか?また、エサに原因があるのでしょ・・・

回答
1名

銀紙をたべてしまいました!

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/05/06 21:15

15歳のチンチラのメス猫です。

バターの香りが好きなので、2.3日前にバターが少しついた

銀紙を食べてしまいました。その後元気なようすですが、食べて

しまっても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

回答
1名

吠えについて。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ごちるんさん
質問日時
2011/05/05 00:03

アドバイスお願いいたします。

ミニチュアピンシャーの雄もうすぐ6歳になります。
去勢済みです。

約一年前に大型犬に噛まれてかなり危険な状態になり緊急手術をしました。その後なんとか愛犬の頑張りで奇跡的に回復することができ現在は傷跡は残るものの元気に過ごしています。

しかし、術後からだんだんと人や・・・

回答
1名

老猫の栄養管理

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 翡翠さん
質問日時
2011/04/30 01:08

病気というわけではないのですが、老猫と暮らしています。拾い猫なので正確な年はわかりません。拾ったとき恐らく一歳ぐらいだろうと獣医さんに言われました。
そして一緒に暮らして20年になります。

13歳ぐらいの時からだんだんとゆっくりやせてきて、今2キロぐらいです。一番重い時で4.5キロぐらいでした。
食餌は・・・

回答
1名

1470件中 521 ~ 530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト