だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ある日を境に突然周囲を警戒するようになりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / aaaさん
質問日時
2018/09/10 01:13

はじめまして。
どのように対応すれば良いか全くわからない為、
是非アドバイスいただきたいと思い質問させていただきました。

柴犬2歳5ヶ月♀についてです。
保護犬だった子を引き取りもうすぐ一年が経ちます。
引き取り前の生活は全くわからないのですが、初めからとても明るくフレンドリー、そして大変おて・・・

回答
1名

犬の無駄吠えのしつけ

対象ペット
/ ポメラニアンチワワ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / 石ちゃんさん
質問日時
2018/09/09 20:26

病気では無く、しつけのことで申し訳ありません。

現在生後10か月のポメチワです。(男)
いわゆる無駄吠えがひどく、マンションの近所迷惑になってトラブルが
起きないかと心配しています。また、散歩の時なども
だれかれかまわず吠えてしまい困りはてています。

そこで、ネットでワンブルという無駄吠え防・・・

猫のしつけについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / みゆきさん
質問日時
2018/09/07 18:33

毛布や衣類を吸ったり、カーペットを噛んだりします。喉を鳴らして甘える時だけやるので繊維質が足りないとかではないと思います。餌も気をつけています。無理矢理にでもやめさせるべきでしょうか?
また、自分のベッドでは寝てくれず、私のベッドで寝ようとして熟睡できないのでドライヤーで追い払ったりしています・・・

回答
1名

通常の便の後下痢をする

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 5ヵ月
質問者
宮城県 / いぬ子さん
質問日時
2018/09/05 20:36

こんにちは、屋外で飼っている9歳オス雑種犬なんですがひと月ほど前にドックフードを変え初めは大丈夫だったのですが数日たった頃下痢をしました。
フードを変えるのが早かったのかと思い前の餌を多めに入れ食べさせていたのですが治らず通常の便をしたあと泥状の下痢をします。散歩の時は普通の便をしてから少し歩・・・

犬の食欲不振・拒食

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
北海道 / mさん
質問日時
2018/09/05 19:26

初めまして。
もうどうしたら良いのか分からないのでご教示下さい。

現在、里親で引き取ったトイプードル3歳と暮らしています。
お迎えした時から食欲、ご飯への興味が少なくご飯も食べない事が多々あります。
食べない期間は1日~2日で、空腹で胃液を吐いても食べない事があります。
試行錯誤し、フードを変・・・

膵外分泌不全の子の食餌について

対象ペット
/ チャイニーズ・クレステッド・ドッグ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
静岡県 / さきえるさん
質問日時
2018/09/05 13:15

1歳半すぎに
体重激減など症状があり
病院へ行ったところ
【膵外分泌不全】と診断されました。
かかりつけ医により適切な治療を受け、
3.8kgまで減った体重が半年で4.8kgまで戻りました。
今はご飯にパンクレアチン(消化酵素)を混ぜて与えており、体調は安定しております。
栄養失調、貧血、肝機能の低下な・・・

回答
1名

雷、咳で吠える時の対処

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / いとさん
質問日時
2018/09/04 18:34

小さい頃は雷や咳に反応しなかったのですが、ここ数年、雷や咳払いが聞こえると、尻尾を振りながら立て続けに吠え続けるようになりました。外が見えない音も聞こえにくい位置にある風呂場に入れると多少落ち着くのですが、部屋にいると何をしても落ち着くことはありません。家ではゲージにいるのですが、日中留守にす・・・

回答
1名

犬の食事

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / さくらさん
質問日時
2018/09/04 11:11

食事に関する質問です。

ドッグフードは本当に与えるべき食事なのか?と疑問に感じるようになりました。

少なからずとも、良くない原料が含まれているのだろうなとも思いますし、鶏肉と書かれていても、どんな鶏肉なのか分かりません。
大切に育てられた鶏の肉なのか、処分対象の鶏の肉なのか、比べると大きく・・・

腎臓病のケア

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
福島県 / はなまるさん
質問日時
2018/09/02 11:14

1週間前、食欲が無いのが続いていると思い受診しました。結果、成猫なのに体重が2㎏以下、口内炎、尿の無色無臭などにより腎臓が悪いと診断されました。
これからずっと続く事もあり、自宅での皮下補液を勧められ行なっています。
水分が溜まるせいか頻尿です。
ケージに入れていますが、オシッコをベッドの中でし・・・

助けてください

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
東京都 / シグナさん
質問日時
2018/08/31 18:44

前までちゃんと砂の中でおしっこしていたのに、段々布団やシーツなどでおしっこするようになってしまいました。どうすればいいんでしょうか、助けてください。同居人は我慢の限界で、保健所に行かせるなどと言って聞かないです。本当に助けて下さい、時間が無いんです。

3342件中 721 ~ 730 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト