すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
半月くらい全く食事を食べません。医者の診断は多臓器不全です。
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 16歳 10ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / ヤスクンさん
- 質問日時
- 2017/11/07 01:05
16歳と9ヶ月で元気よく食欲旺盛で食べていた子が10月20日くらいから
全く食べなくなってしましいました。自分がもっと早く血液検査をしてやればよかったのですが、自分も元気と思いまたお医者さんも元気で
もう歳だから仕方ないよでいました。
10月12日の調べてもらったら「膵臓の数値が750もあり、尿毒症が62.・・・
噛み癖のある子犬のおもちゃについて
7月生まれの生後4ヵ月の柴犬を先週ペットショップでからお迎えしました。(ワクチンは2回目まで終了済)
「歯の生え変わりでなんでも噛むと思います。抱っこが大好きな子なのでたくさん抱っこして上げてください」
そう言われました。
本当にとにかく噛むのと遊ぶのが大好きで引っ張りっこやおもちゃを投げて取・・・
ネザーランドドワーフの体重について
- 対象ペット
- その他 / ウサギ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2017/11/03 16:47
はじめまして。よろしくお願いします。
生後3か月で645gです。1週間おきに体重を測っていますが30gほどしか増えません。ペレットを朝晩20gずつあげてますが、完食したことがなく半分しか食べてないことがほとんどです。牧草は大好きでチモシー一番狩りをバクバク食べます。牧草好きはいいことみたいですが、・・・
最近トイレ以外でオシッコをする
はじめまして。
最近、布団、枕、クッション、しまい忘れの衣類などにオシッコをするようになり困っています。
経緯ですが、初めて布団でオシッコをしたのが、多分3~4歳位の時だったと思います。
寝室をいつも解放しているのですが、猫が寝室にいるとき、何かのはずみでドアが閉まってしまったようです。
私・・・
ペレットを食べなくなりました
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 男の子 / 2歳 1ヵ月
- 質問者
- 北海道 / もこたさん
- 質問日時
- 2017/10/26 08:56
先週の木曜日に突然ペレットを食べなくなり、(野菜はすごくよく食べます)金曜日にうんこの量が半分程に減ったので病院へ行きました。歯やうんこの検査は問題なく、お腹を触ってもらい、お腹の動きが悪いのではと点滴と注射をしてもらい、整腸剤、お腹の動きを良くする薬、食欲増進剤の薬を貰い、6日飲ませてます。
・・・
ドックフードを食べるたび軟便、下痢をする
10/5に家に来てから軟便、下痢をする事が多くあります。
ストレスかなと思ってましたが他のチワワ達とも遊んでほぼ自由にしてあります。
ブリーダーさんの所でも自由でしたので。
ブリーダーさんの所で食べていたロイヤルカナンスターターフードは余り食べがよくなくて1週間かけてナチュロル→グレインフリー、グル・・・
乳腺癌かもしれませんと言われました
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドール×ハスキーmix / 女の子 / 10歳 10ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / キクチさん
- 質問日時
- 2017/10/23 18:58
手術も出来ず、投薬を続け、このまま最期を迎えるまでのあいだ、何かしてあげられる事はありませんか?
他にどんなお薬がいいか、どんなサプリがいいか、気をつけることなど教えて下さい。
性器に近い乳房に4〜5センチ位のシコリがあり、本人も気にして舐めたりしています。
糖尿病や、肝臓、腎臓も患っているので・・・
トイレ、噛み癖、無駄吠えについて
- 対象ペット
- 犬 / ボーダーコリー×シェルティ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者
- 福島県 / ロウさん
- 質問日時
- 2017/10/22 17:14
トイレのしつけでは、トイレシーツ以外の場所でしてしまった場合、怒らずにハウスに入れています。しかし覚える気配がなく、厳しく叱った方がよいのか迷っています。鼻を押し付けて教えてもよいのでしょうか?
噛み癖についてですが、なかなか治らず最近では歯の生え変わりと同時に噛む強さが強くなったのでさらに傷・・・
処方薬による食欲不振
- 対象ペット
- その他 / うさぎ ジャージーウーリー / 男の子 / 2歳 3ヵ月
- 質問者
- 北海道 / ちぃちゃん。うさぎ好きさん
- 質問日時
- 2017/10/22 12:18
2週間ほど前に、ジャージーウーリーのオス 2歳の男の子を里親としてお迎えしました。
来た日から、異常な程カイカイをしていて以前の飼主の所に犬も2匹いたそうで、金曜日に先代の頃にもお世話になった動物病院に連れていきました。
検便も問題なく、糞もいい糞だねっと褒めていただき、耳の毛根を見るとフケの・・・
ハムスター(11か月)がマヒで歩けなくなってしまいました
- 対象ペット
- その他 / ハムスター(ジャンガリアン) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
- 質問者
- 広島県 / okeepさん
- 質問日時
- 2017/10/20 12:57
木曜夜 小屋に返す時妻が左足の腫れに気づく
金曜朝 左手を曲げたままでかばっている様子
金曜夕 病院でレントゲン。骨に異常なし
捻挫かなにかで左手をかばっているのではないか
消炎鎮痛剤?をいただく
土曜朝 右手も動かず毛づくろいが両頬までしかできず
右足のみ動く
土曜夕・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング