だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26530件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

生まれつき片目がない子の手入れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / はるねさん
質問日時
2006/11/22 13:21

はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させていただきます。

2週間ほど前に、猫2匹(生後4ヶ月・元野良)を引き取りました。そのうち一匹は生まれつき片目がありません。
その子が頻繁にくしゃみをし、鼻水を飛ばし、目が無いほうから涙が出てきて、目の下が茶色く汚れてしまいます。
保護してくださっていた・・・

回答
1名

ペンペの一大事!?

対象ペット
/ ケアーンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / junebrideさん
質問日時
2006/11/22 13:03

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボストン・テリア、6歳です。昨夜、腕にピンポン玉台のしこりのようなものを発見し、主人と癌ではないかと心配しています。しばらく様子を見て、進展が無いようなら、獣医に見せようかとは思っていますが・・。強く押すと舌を出すので、た・・・

回答
2名

寄生虫らしいのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / aoiworldさん
質問日時
2006/11/22 10:57

現在インドネシアで生活しています。

以前にも質問させていただいたのですが、
背中をかゆがりだして、自分で噛むものだからどんどん毛が抜けてしまったり、膿が出てきたりで病院に連れて行ったらバクテリアと言われました。
その際に薬を出されて飲み続けてもなかなか治らず昨日違う病院に行ってきました。
今度の・・・

回答
1名

しっぽについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / jinaさん
質問日時
2006/11/22 10:48

はじめまして。猫のしっぽについて大丈夫かなと思い質問させていただきます。1ヶ月前に拾った猫なんですが、拾った当初から人懐っこいのに、しっぽを触ると過剰に怒っていました。細いなとは思っていたのですが、最近では毛もふさふさになってきていました。
ところが、先端の一部が毛がなく、肉も痩せているようで・・・

冬になると全身痒がります

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / らんママさん
質問日時
2006/11/22 10:20

去年もそうだったのですが、この時期、寒くなってくると全身痒がります
ほっておくとずっと掻いてます。掻いたところを見ると、赤く血が少し出るくらい掻きます。 犬も乾燥肌とかあるのでしょうか? それとも何かのアレルギーなのでしょうか? 何か改善策は無いでしょうか?アドバイスお願いします。

回答
1名

痒がります

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / なーたんさん
質問日時
2006/11/22 04:33

はじめまして。
あまりに異様な掻きっぷりなので質問させていただきました;;
仕事上、お留守番させておくことがおおいカワイソウなうちの子が
最近、狂ったように首を掻き出しました。
最初はストレスかな・・・とか思っていましたが
皮膚が赤くなって、なんかポツポツと赤い点が・・・
あっとゆうまに、皮膚が見え・・・

(血液検査)肝臓の数値について・・・

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/22 04:21

トイプードル、7ヶ月(♀)です。
もともと食が細く食べない日もあったので心配で病院で検査をしてもらいました。
体重はここ1ヶ月で0.15㌔増えました。
体系は痩せていています。
血液検査の結果で
赤血球・ヘマクリット値・ヘモグロビン・平均赤血球容積・平均赤血球色素濃度・白血球数・総蛋白質・アルブミン・・・

右前足がビッコ筋の音がします。

対象ペット
/ バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ポッポポーさん
質問日時
2006/11/22 03:02

はじめまして。
アドバイスをお願いいたします。
バニーズ 男 10ヵ月 46Kgです。
2ヵ月半まえに散歩の途中に声を上げて痛がり右前足をビッコをするようになりました。
動物病院でレントゲン検査の結果汎骨炎と診断されました。
このまま様子を見ましょうとのことで30分程度の散歩をしておりましたが
2週・・・

回答
1名

フード食べない、ジャーきなどおやつを食べる

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/22 01:29

はじめまして、相談したいことは今飼っているメスの一歳のチワワがおやつだけ食べ、フード全然食べないのです。大題、二ヶ月まえ、おやつの量を増やしてからフード段々食べなくなって来ました。やはり、偏食でしょうか?
体は元気ですが、食が細いため、かなり痩せってます。どうしたら改善できるでしょうか?アドバ・・・

下痢ウンチの見極め

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / かぼさん
質問日時
2006/11/22 01:21

はじめまして。

雑種のメス猫のウンチについてお伺いいたします。

生後2ヶ月ごろで我が家にやって来てから、日に2度ぐらいウンチをします。

毎回ではありませんが、出始めは普通のウンチなのですが、最後の方は少し軟便気味なのです。全部が下痢だった事はありません。

餌は朝ドライと缶詰、昼ドライのみ、夜は・・・

26530件中 19071 ~ 19080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト