だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26524件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫(生後一ヶ月)の下痢について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/11 23:41

はじめまして。

雑種の生後一ヶ月位の子猫です。

10/11の朝、真っ黒で悪臭のある、いつもと違う便をしました。
固さはいつもどうりでした。

食欲もあり、元気もあったので、気にしていなかったのですが、
同じ日の夜、ミルクを与えると、半分くらい残し、トイレに向かったのですが、
タール状で真っ黒の便をしまし・・・

怪我?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / aiさん
質問日時
2006/10/11 23:35

はじめまして、飼って1ヶ月ぐらいになる飼い猫が逃げてしまいました。
3日後ぐらいに家に帰ってきたのですが、尻尾が血だらけになっていて、
尻尾だけ毛がまったくないという状態になって帰ってきました。
尻尾以外は特に外傷がありませんでした。
猫を飼い始めて間もないので、どうしたらいいのか分かりません。
返・・・

回答
1名

突然の腰抜け

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 新山 秀樹さん
質問日時
2006/10/11 22:56

はじめまして。生まれて半年になる野良猫です。里親が決まったので去勢しあとは期日に引き渡す予定でしたが、去勢後1週間して動きが鈍くなり、翌日には後ろ足がほとんど動かなくなりました。まったく立てず、足の感覚が無いようです。痛さもないようで、食欲があります。また前足も自由に動きます。たったの2~3日・・・

回答
1名

末梢神経性腫瘍

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/11 22:52

 こんにちは、以前我が家のマルチーズの足の腫れについて質問させてもらったものです。 今日はお医者さんから細胞検査についての報告を受け病名もやっとわかったのでその病気について質問させていただきたいと思います。おねがいします。
 まず病名は末梢神経性腫瘍というものでした、この一月レントゲン、血液検・・・

回答
1名

過呼吸のような・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/11 21:58

お世話になります。アドバイスいただければと思います。
最近 人間でいうと過呼吸のような状況で上手に呼吸ができないことがあります。
10歳になりますが、今まで大きな病気をしたことはありませんが若干太めなので、絶えずできものをつくってしまいますのでひどい時はかかりつけの病院で抗生物質をもらっています。・・・

腎臓機能の低下について質問させていただきます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/11 21:47

はじめまして。是非アドバイスを頂きたいと思い質問をさせていただきます。
愛犬(メス、13歳半、中型犬)を今年の三月に一年半ぶりに血液検査につれて行ったところ、BUN59、CRE1.5、ALB4.1脱水気味で高齢による腎臓機能の低下と診断されました。その時に、腎血流量を増やすアピナック錠API12.5という心臓のお薬を頂・・・

回答
1名

被毛の色の変化について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / papi2さん
質問日時
2006/10/11 21:41

はじめて質問させて頂きます。お忙しい中お手数をおかけしますがどうぞ宜しくお願い致します。12月で7歳になるパピヨン・雌についてです。本人の今の状態は元気で食欲旺盛・何より好きな散歩も元気よく歩いています。ただ、今年おっぱいの一箇所にシコリがある事がわかり、掛かりつけの先生に診て頂いたところ、触・・・

回答
1名

皮膚が赤くなっています

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / こごりんさん
質問日時
2006/10/11 20:21

初めまして。明日、病院に連れて行きますが、初めての症状に
心配で、質問させていただきます。

ミニチュアシュナウザー 2歳オスで去勢済みです。

アレルギーなどの持病はありません。

本日の19時頃、体をいつもより痒がっているのに気付き
体を調べたところ、内側の太股から足首にかけて
赤い湿疹が出来てい・・・

回答
1名

前足を痛めた2週間後に後ろ足もかばい出したように見えます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/11 17:04

以前質問をさせていただいた事がある猫(8歳、オス)のことでアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきたいと思います。

胃炎、口内炎がよくなり、通院をしなくてもいいと言われて一週間もたたないうちに右前足をかばいながら歩くようになり、病院に連れて行ったところ、レントゲンも異常なく、捻挫だろ・・・

回答
1名

アドバイスをお聞きします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ♪ラブママ♪さん
質問日時
2006/10/11 16:13

はじめまて。1歳になるちゃーみーの事についてアドバイスをお願いします。

8月10日の朝突然、右足を上げて歩き始めケンケンをして歩いていたので、急いでかかり付けの病院に見せに行きました。レントゲン・血液検査などはせずに、触ってみて、歩かせてみての診察でした。
間接に痛みなどがあれば触れた時に痛み・・・

回答
1名

26524件中 19941 ~ 19950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト