だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26524件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

避妊方法の選択肢について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / きなパパさん
質問日時
2006/09/25 08:57

現在、避妊について考えております。

自分なりに調べた結果、避妊には
1.卵巣・子宮両摘出 2.卵巣のみ摘出 3.子宮のみ摘出

の3つの方法があることを知りました。
ただ、1・2の場合、更年期障害の可能性があるというのは判ったのですが
3についての、具体的なデメリットが判りません。

病理解剖で犬を使って・・・

回答
1名

くるくる回るんです

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / いりこさん
質問日時
2006/09/25 08:31

しっぽを追いかける様に、くるくる回ります。しっぽを噛みながら回る時もあります。この二日間程は、特にひどく、叫びながら回るんです。陰部をなめる事も多く、片足を追いかける場合もあります。昨日はあまりにも吠えるので獣医さんの所へ行き、よく眠れるような薬をもらいましたが、今朝も同じ様な状況です。何が原・・・

回答
1名

頬の腫れについて。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/25 03:05

はじめまして。猫についてアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。

約1ヶ月半前から左頬が腫れて涙が出ていた為、かかりつけの先生に診て頂きました。歯茎の腫れによるものとのことで注射をして頂き、飲み薬を処方して頂きました。

その後引き続き同じ薬を飲ませていましたが腫れが少・・・

回答
1名

寝てる時だけせきがでてる

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まいきーさん
質問日時
2006/09/25 02:45

以前は大変お世話になりました!ですが・・、またちょっとわからないことができてしまったのでアドバイスいただけたらと思います。
もうすぐ8ヶ月のポメラニアン(オス)を育てています。
一週間ほど前から、寝てる時だけせきをするようになりました。自分が風邪のときにする音に似ていたので心配になりすぐに病院に・・・

皮膚について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/25 02:30

はじめまして。初めての質問です、よろしくお願いします。


一週間前に市販されている、猫にノニ・ダニ取りスポット(アースサンスポット)を付けました。

それで、今日しきりに首に付けた部分を舐めているので、見てみると、付けた部分が、10円玉くらいの範囲ですが、かさぶたのように硬くカサカサしている感じで・・・

回答
1名

「包皮炎」と、「排尿間隔」との関連

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/25 00:48

はじめまして。オスのトイ・プードル1歳半(去勢済)です。
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

本日、排尿部から膿が出ていたので病院で診察を受けた結果、「包皮炎」と診断され洗浄して頂きました。

マロン(犬の名前)は、赤ちゃん犬の頃からやたら排尿の間隔があくコだったのですが成長につれ・・・

全身の湿疹

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/24 23:46

はじめまして。6年ほど前から全身に湿疹が出始め、痒がりましたので獣医さんに診察を受けました。診断結果はコッカスパニエルの生まれつきの病気ということで、痒み止めの薬を頂き2年間飲ませましたが、症状は一向に改善せず身体にいぼのようなものが身体全体に出てきて、最近では歩行も困難になっています。3年前に・・・

回答
1名

肛門の上にハレ

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ヒデヒデさん
質問日時
2006/09/24 23:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ジャンガリ3歳♀です。三週間前ぐらいから、肛門の上にハレができたんですが、治療方法などアドバイス下さい。

ハレは5ミリほどで、特に下痢などはしてません。
妊娠はした事ありません。

足をケンケンする

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/24 22:57

質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

半年位前、生後六ヶ月くらいからうちのチワワの♀は散歩や、歩行のときときどき足をケンケンしながら歩きます。

時々通院しており、触診を受けていますが、ひざ等問題はないといわれております。病院で歩かせてもケンケンはしませんでした。

レントゲンをとっ・・・

マラセチアの治療

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / potosさん
質問日時
2006/09/24 22:57

5歳になるビーグル犬ピースのマラセチアの治療について質問させていただきます。
8月の中旬に異常に身体中を痒がるようになったので病院に連れて行くと「マラセチア」とだといわれました。
3週間から1ヶ月ぐらいの薬(ケトコナゾール)の服用と週2回の薬用シャンプーでだいたい治ると言われたのですが、その後、症状・・・

回答
2名

26524件中 20331 ~ 20340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト