だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足を引きずっています。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 18:32

はじめまして。
3~4日前の朝より元気がなく、動きが鈍くなってしまいました。
初めの日は、2度吐いていたので、家中が風邪を引いていたのもあり風邪?かと・・・思っていました。
その日だけは、食欲もなく、散歩も行きたがらなかったのですが、次の日からは、通常の食欲になり、私たちの食事も物欲しそうにしていま・・・

回答
2名

寝ている間、呼吸が続きません。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 16:12

シーズー、メス、11歳、3.7キロです。生まれた時に、他の子よりずいぶん小さく生まれました。鼻炎があり、以前より気管が弱いと言われていました。3ヶ月前から、風邪なのか、鼻水が止まらず、薬をいただいていましたが、直っていませんでした。10日ほど前から、夜中に痙攣を起こすようになりました。ギャーと・・・

回答
1名

去勢手術の時期について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / サニーさん
質問日時
2006/02/19 15:06

去勢手術の時期について質問します

五ヶ月になる体重4.3キロのミニチュアダックスの男の子です。三月で六ヶ月になります。
我が家にはこの子の母犬、父犬(去勢済み)兄弟犬(女の子)
がいます。

手術後、しっかりついて見守りたい希望があり仕事のつごうで
三月中ならつきっきりで見てあげられるのですが、早すぎ・・・

排尿、排便なし。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 14:07

一昨日の夜中に、野良猫を家に連れてきました。
野良時代は人間の食べるものをもらっていたので、家ではキャットフードを食べません。水は飲んでいます。
排尿、排便も未だなしです。
鼻水が出るので昨日病院で診てもらったのですが、ウイルス性鼻気管炎とゆうことでした。
元気はあるのですが、一日半、一度も排泄が・・・

なみだ目が気になります。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 12:14

生後2ヶ月のときに飼い始めたのですが、なみだ目が気になります。目やにも出ます。常になみだ目で、目の下は拭いてもすぐに濡れてしまいます。逆さまつげのような感じなんですが気にする様子もなく痛がったりもしないのですが、涙が出るのはまつげのせいでしょうか?逆さまつげを治療することは可能なのでしょうか?・・・

異物の飲み込みで、何度も吐いてしまいます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / kotakota2さん
質問日時
2006/02/19 11:50

はじめまして。2週間ほど前から、猫(オス)が吐き気と食欲不振になっており医者にかかった所、レントゲンを撮った結果、小石の様な異物(?)が幾つか写り、手術しかないと言われました。ジアゼパムの注射をすると食欲が少し戻り、2日位は吐かなくなりますが、すぐまた吐き始めます。今は薄緑色状(水状)のものを嘔・・・

回答
1名

右耳から徐々にひろがってきてるブツブツにかんしまして。。。

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 10:58

初めまして。先生方に相談です。お忙しいとは存じますが、宜しく御願いします。
きて4ヶ月になるアメリカンコッカのメス8ヶ月のシュクルなんですが、SHOPからつれてきて数週間で耳にぽつぽつがありました。初めは目が悪く獣医さんにかかっていてそこまで気にしてやれず、{指導でフードをホリスティックにかえても・・・

回答
2名

排便の最中に心臓発作を起こします。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / リーミルクままさん
質問日時
2006/02/19 09:17

14歳10ヶ月になる柴系雑種の子です。現在心臓の治療中でエナカルド2.5㎎1日1錠を夕方に服用しています。心臓用のドライフードを食べていましたが、排便時に残りの便を出そうと息んで発作を繰り返しますので、排便がスムーズにいくよう整調作用のあるドライフードと混ぜて腸の状態を良くしようと試みますがうまくい・・・

回答
2名

ご回答ありがとうございました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 07:22

アドバイスありがとうございます。明日から毎日病院に連れて行こうと思います。レオ君が少しでも長く私達の子供で側にいてくれることを祈りながら・・・・。
これで私の覚悟も決まりましたし、少し気持ちが楽になりました。本当にありがとうございました。

モレラのふさがりに関して

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / メロンさん
質問日時
2006/02/19 02:49

初めて質問致します。
宜しくお願い致します。
モレラが2006.1月頃ふさがった生後4ヶ月のチワワですが、モレラがふさがっているチワワは大きくなるというのは本当でしょうか?
モレラと体重の因果関係があるのですか?

宜しくお願い致します。

回答
1名

26492件中 24881 ~ 24890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト