すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26487件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
咳?のようなものが出ます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/17 23:49
はじめまして。まだ1月8日に新米ママになったばかりです。食欲も元気もあるのですが、食後や走り回った後に関わらず、頻繁でもありませんが咳のようなものをしてウエッとしています。でも、吐いてはいません。人間でいうと痰がからんでいるみたいです。すぐに病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?よろしくお・・・
アレルギーでしょうか?
初めて質問させて頂きます。1年位前から足の指の間を気が付くといつも舐めていました。良くみて見ると、爛れた様になってましたので病院に連れて行きました。アレルギーでは無いでしょうとの事でしたが、それ以来何度と無く同じ症状を繰り返しています。今回は、ペットショップに預けたところ、金玉が赤く爛れて瘡蓋・・・
犬の生理と妊娠について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大分県 / aya0220さん
- 質問日時
- 2006/01/17 22:38
こんばんは。
ゴールデンのメス 1才3ヶ月を飼っています。
今回、二度目の生理が14日よりはじまりました。
避妊手術も考えましたが、一度は子供を産ませてあげたい
という希望もあり、今回近所にいるゴールデンのオスと
お見合いをさせて、うまくいけば妊娠させたいと思っています。それで、知識不足の為、どの期間・・・
改善が見られないのですが命にかかわりますか?
まず便についてです。8歳になるシーズー犬ですが、ウンチをするのにうめき声をあげて踏ん張っていたので最初は私がゴム手袋をはめて肛門に指を差込んで出口付近のつまった便をとってあげていたのですが餌をかえても何をしてもよくなる気配がなく病院に連れて行ったらレントゲンに腸につまった便があり手術をして取り・・・
睾丸停滞について教えてください。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/17 21:41
1才4ヶ月になるcocoですが、睾丸が触ったところ1つしかありません。ペニスのまわりやお腹のあたりを触ってみたのですが、もう一つの睾丸が見つかりません。以前かかりつけの獣医さんに見て頂いたのですがその時も見つかりませんでした。停滞している睾丸が大きくなってきたら取る方法でも大丈夫ですと言われました・・・
食べたものを吐きます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/17 20:24
はじめまして。
一昨日から毎日食べたものを吐くようになりました。
以前はドッグフードをあげわすれると黄色っぽい液体を吐いてしまうことがありましたが、空腹のために吐くものだと思いあまり気にしないでいました。しかし、今回の場合は食べたドッグフードはほとんど吐いてしまいます。イタズラで食べてしまった毛・・・
しつけの失敗でしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/17 20:05
うちの犬の排泄についてご相談です。一日一回の散歩では、3回ぐらいしますが、家ではほとんどしません。明け方に一回はしますが、その量がとても多く、それ以外のときはどうやらなめてしまっているようです。舐めているうちにちょろっと出てしまうのか、トイレじゃないところ(家のいたるところ)でも拭いてみるとお・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング