すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26484件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
右足が大きく腫れて・・
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/12/18 01:27
11月末に、右足を上げていたので触ってみたら、右足付け根が大きく腫れあがっていました。
その後病院に行き検査をし、レントゲンを撮りました。
検査では何も判らず、病院でも原因がわからないと伝えられました。先生からは、骨にも異常はなく、血液に似たものと、水分、ピンク色の水分が溜まっていると伝えられまし・・・
術後・絶食後の排便の変化について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 幸さん
- 質問日時
- 2005/12/17 23:55
胃・十二指腸潰瘍とポリープ切除の手術をし、
5日の絶食をしました。
元気、食欲共に発病前の様にもどり、通院も終わったのですが、
排便の回数が一日3回だったものが、今は1回しかなく、
通常の排便の直後に、柔らかい便をしたりします。
ふやかしたフードが気に入ったため、現在もそのまま
食べさせていますが、そ・・・
生理が長く食欲不振
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/12/17 22:18
生理が3週間たっても終わりません。
食欲もないようすで、通常の半分ぐらいしか食べず、
水も今までになくよく飲むようになりました。
そのせいもあってか、夜にお漏らしを毎日しています。
出血の量も少し多い用に感じます。
高齢のせいもあってか、冬毛に変わるのも遅くなってきました。
何か大病でなければいい・・・
犬の便について
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/12/17 18:46
今日の散歩で6回ほどうんちしました。量も多く後半のウンチは軟便で、最後のほうは下痢っぽいのを少しだけしたり、あと、うんちのときの体勢のままおしりだけ地面につけた格好で、すべるように前進して肛門をこすりつけるようなしぐさを、大分前からしています。何か病気でしょうか。教えてください。
ぶにゅぶにゅした、膨らみが…
こんにちは!
3週間ほど前、パルボ&腸閉塞になり発見が遅かった為(誤診により)死にそうになりましたが現在元気になり自宅療養中です。
今回は背中に直径10cm位のぶにゅぶにゅした膨らみを発見しました。痛くないようです。
すぐに病院に行きその部分から中身を取り確認した下が血と水の様な物でした。
前回の・・・
ジステンバーに感染後の生活について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/12/17 16:03
一年程前にジステンバーと診断され、長期にわたり通院した結果後遺症(後ろ足は全く機能しておらず歩く事はできません)は残ったものの現在以前と変わりなく元気に過ごしています。今後の事で不安ばかりで・・・また急にジステンバーウィルスが原因で同じような症状になるのでしょうか?日常生活(散歩や他の犬との接・・・
ぶにゅぶにゅした、膨らみが…
こんにちは!現在、アジア在住
3週間ほど前に腸閉塞&パルボになり発見が遅かった為(誤診)死にそうになりましたがどうにか元気になり現在自宅にて
療養中です。
今回は、背中、人間で言うと肩甲骨あたりの所に膨らみを発見しました。さわるとぶにゅぶにゅしており病院に行き
中身を注射器で少し抜いて確認しました・・・
痩せてガリガリ
生後4ヶ月の子猫(メス・雑種)の事で質問します。
生後2ヶ月に7匹兄弟の中から貰いました。他の兄弟に比べ一回り小柄で痩せていましたが、食欲も有り元気にしていました。家に来て2ヶ月に成りますが体格は少しづつ大きく成ってきましたが、触るとゴリゴリで骨を触ってる感触しかありません。体重は1,2㎏です。・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング