だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26484件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

元気はいいのですが、餌を食べない

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 21:25

三ヶ月~四ヶ月です。生まれた時からドライフードお湯でやわらかくしてあげています。最近お皿に入った餌をなかなか食べません。なのでなるべく食べるようにスプーンなので食べさせています。おやつが原因なのかと悩みましたが、いつもと変わらない量あたえています。朝餌をあげたら夜まで家に帰ってこないので不規な・・・

回答
1名

ネコの1日に摂取する水の量

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 20:22

ご質問させていただきます。
10月中ごろからストルバイトによる膀胱炎を患っています。
普段からあまり水を飲まない子なので医者からも食事はウェットタイプの方が良いと言われましたが、どうも気に入らないらしく一口も食べてくれません。
そこで水を直接スポイト等で与えてみようと思うのですが、1日に摂取する水・・・

回答
2名

食べず飲まず・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 18:31

初めて質問させていただきます。一昨日ぐらいから吐いたり下痢をしたりで、昨日病院に行って薬をいただいたのですが、餌も食べないので薬を与えられません。便のほうも何も食べてないのでゼラチンみたいなのが出てくるだけです。嘔吐のほうも黄色い液体がでるだけです。水も飲まないのですごく心配です。猫が脱水症状・・・

回答
2名

教えてください

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 18:23

こんにちは。先日お伺いしたムツゴロウです。
今日は、病名について教えていただきたいと思います。
今日、病院に行ったところ、診察の結果、(唾液?種)との診断でした。名前の一部を忘れてしまいました。これは、どのような病気なのでしょうか。手術で摘出するしかないと言われましたが、やはりそれしか方法が無い・・・

回答
2名

急性膵炎

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 18:06

はじめまして、体重2キロ3歳半になるヨーキーの♂をかっています。11月初旬より2・3日に1度嘔吐があり様子を見ていたのですがよくならず診察にいった所胃炎と診断され投薬とビルズI/D食を処方されました。その日の夜中1時間に及ぶ嘔吐があり再受診し薬が1つ増ました。またまたその日の夜中に泣き出しお腹・・・

回答
1名

水分補給

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / にこにこさん
質問日時
2005/12/19 17:40

こんにちは。前回は回答ありがとうございました。
最近、水をまったく飲まず、牛乳ばかりほしがります。
食後の牛乳以外でも散歩の後の水分補給も、室内でいるので
暖房もつけていますし乾燥はしているはずなのでのども渇くと思いますが。。。牛乳ばかり飲んでいても問題はないのでしょうか?  

回答
1名

助けて下さい

対象ペット
/ バセットハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 17:18

一月ほど前から、喉(左側)にコブのようなものが出来て、かかりつけの獣医に行きましたが、コブの中にある血(水が混じったもの)を抜く処置をしてもらったのですが、それから日に日にコブが大きくなり、病院に行き血を抜くを繰り返していくうちに、しまいには胸元全体にコブが出来て、食欲がなくなりました。
2件・・・

回答
2名

歩かせての散歩デビューはいつから?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2005/12/19 17:12

歩かせて散歩させるのは、先生によって違うようで、
知人は、最後のワクチン(2回目)を接種して、
1週間あけると言われた人と、
2週間あけると言われた人がいます。
ちなみに、私は3週間あけてくださいと言われました。

それぞれ、違う病院で接種しています。
どうして先生によって違うのですか?
また、本当はどれが・・・

回答
2名

黄色い吐しゃ物

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 16:48

はじめまして
日ごろは夫婦共に会社勤務のため、私用で電話などしにくくこちらにお問い合わせさせていただきました。

うちの猫のコピーは今1歳8ヶ月です。
1ヶ月ほど前からミニチュアダックスフント(生後4ヶ月)を飼うようになりました。
そのストレスか、この1ヶ月で2回ほど、嘔吐がありました。黄色い吐しゃ・・・

回答
1名

吐く原因が分かりません。

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 15:45

こんにちは。いつも参考にさせて頂いてます。
愛犬の吐き気について質問させて下さい。

花は生後60日で我が家に来たときから食いつきが悪くて食が細く、しかし吐く事も無く元気な仔でした。
医者からのアドバイスもあり、おやつは今でもあげたことが無く、ドックフードもあまり替えていません。
少し食べる量が増・・・

回答
1名

26484件中 25721 ~ 25730 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト