だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白内障

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
京都府 / サクさん
質問日時
2020/09/27 15:16

はじめまして、宜しくお願い致します。
ミニマルチーズが目が真っ白に(両目)なってきており、白内障かと思われます。
手術費用の値段も気になりますし、アイズワン、クララステイルなどのサプリメントで改善ってネットでは載っています。
なにが最善ですか?高額な治療費も払えないし・・・・

性器の突起物

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / りあさん
質問日時
2020/09/26 12:55

ミニチュアピンシャーのメス10歳なのですが、今日の朝突然性器に赤い突起物が出ていました。
特に痛がっている様子などはないのですが、なにか異常があるのでしょうか。

回答
1名

猫ちゃんの目について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
兵庫県 / にこちゃんさん
質問日時
2020/09/24 20:27

初めての経験で調べてもわからないため質問させて頂きます。
先日、我が家の猫の目の様子がおかしく病院につれていきました。眼球に傷などはないそうですが、結膜炎と診断され目薬と内服薬を処方していただきました。
なのですが、病院でもどうしようもないくらい暴れまわって、家でも目薬は暴れまわってとてもさせ・・・

去勢済みですが、前立腺肥大症と診断されました

対象ペット
/ その他(犬) / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / ばななむしぱんさん
質問日時
2020/09/24 19:19

こんにちは。
いつも参考にさせていただいてます。
ありがとうございます。

先日より尿もれがあり、落ち着きがなくなったり、夜中にも排泄のために外に行きたがったりしたので、受診したところ、

尿には少し菌がいるけど、膀胱炎の症状程ではない。
触診したところ、膀胱あたりを触ると痛がる。
たぶん前立・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / よっちさん
質問日時
2020/09/24 15:43

はじめまして。宜しくお願いします。
クッシング症候群、肺高血圧、皮膚病なんですが、今飲んでる薬が、今年の4月からアドレスタン5mg、肺高血圧でシルデナフィル20mg1/2
4日前から皮膚病が悪化しセファクリア3001/2
イトラコナゾール50mg1錠を飲ませています。
痒みが酷いときにはアポキル5.41錠を一年前から飲・・・

薬について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
東京都 / ようさん
質問日時
2020/09/23 19:39

再生不良性貧血の疑いで飲み薬と注射で治療の途中に膀胱炎になりcrpがオーバーになり点滴を3日やりさがったのですが、クロロマイセチンを処方されましたが、ネットで副作用を調べたら再生不良性貧血とあったので心配で相談したいです。
疑いがあった再生不良性貧血の方は少しづつ数値が上がってきています

回答
1名

高齢猫の治療について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 18歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/09/22 18:10

はじめまして!18歳になる高齢猫♂と暮しております。
今年の3月頃から、便秘気味になり、かなり硬い便と共に血便も出たので
血便を持参して病院を受診しました。
「鮮血なので、硬い便が腸壁を傷付けてる」
との診断で、病院で処方して頂いた下剤を時折
使用しておりました。
暫くは、血便も無くなり、排便も順・・・

先週月曜日に避妊手術を行いました

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
群馬県 / 莉乃さん
質問日時
2020/09/22 18:00

先週月曜日に避妊手術を行い、水曜日にお迎えに行きました。
帰ってきてから少し元気の無い様子でしたが食事は少しずつ取れており、歩き回る気力はあったようです。
体調はあまり回復した感じはなく一昨日頃から手を舐めてくる猫の舌が熱く違和感あり。
今日の午後右目の目頭の粘膜が眼球の方まで出ており目やにが・・・

回答
1名

鼠径の所に腫れがあります

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
福島県 / ルークママさん
質問日時
2020/09/22 10:23

朝の散歩をしている時だったのですが、ルークを立たせたところ鼠径のところが腫れみたいになっているのに気づきました。柔らかく、痛がる素振りもなく、とても元気です。これは鼠径ヘルニアになるのでしょうか。去勢済です。お願いします。

回答
1名

石の誤飲疑い

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / たけさん
質問日時
2020/09/21 19:44

昨日朝、石を誤飲したかもしれません。
日常的に5mm-1cmほどの小石を口の中に入れて遊ぶ癖があるのですが、私が咄嗟に離れたところから注意したところ、それまで口の中にあった小石がなくなった状態になりました。
飲み込んだのか、吐いたのかは距離があったため確認できませんでした。
24時間以上経っていますが・・・

回答
1名

26492件中 3131 ~ 3140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト