だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

乳癌

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/21 12:56

はじめまして。
乳癌の診断を受け、今後どうしたら良いか相談させて下さい。

マルチーズ13才2ヶ月4.4kg女の子です。
昨年12月初めに健康診断で右3番目乳首横に8m/m位の小さなシコリの発見とクッシング症候群と診断され、まずクッシング症候群の治療として「アドレスタン10mg」を一日1カプセルのんでいます。
同・・・

リンパ腫の治療途中に胸水

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
滋賀県 / みさみさこさん
質問日時
2019/02/20 20:59

2018/11
にリンパ腫が確定し、すぐに抗がん剤治療を開始、始めの1ヶ月間は寛解状態を保てており、状態も良かったですが、再熱したり、部分寛解したりを繰り返している状態です、2月に入ってから、呼吸状態が早くなっていましたが、食欲はあり、抗がん剤は続けていました、2/19の朝に息の荒さが酷いため病院へいきま・・・

子宮蓄膿症の再手術の縫合について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
和歌山県 / ママさん
質問日時
2019/02/20 19:05

前日も質問させて頂きましたが、
再手術の傷口縫合と縫合に穴?
が開いてるみたいに見えます。
また傷口が開くのではと不安です。
ゲージ飼育の為
ガーゼを当てて術後服を着せてます。
ガーゼがだめなのでしょうか?
抗生剤ラリキシンも飲ませてます。
田舎なので病院を変えるのは難しいです。
宜しくお願い・・・

回答
1名

小脳ヘルニア

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / さえさん
質問日時
2019/02/20 18:39

先日も質問をさせて頂いた者です。

時間の経過に伴い、僅かながらに病状が安定してきました。調子のいい日と悪い日に別れますが、昨日は意識も戻り、少し立ち上がろうといった動作も見られました。
本日先生と相談をしたのですが、その際に小脳ヘルニアの可能性を疑われました。先天性の奇形だったようで、テント・・・

歯石、抜歯について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/19 19:46

現在16才半ですが食事も一日二回取り、走り回ったりしています。トイレの失敗は多くなりましたが元気です。歯周病がひどく顎が少しずれています。毎月病院から抗生剤・消炎鎮痛剤をいただき痛みがありそうなときに私の判断で4日飲ませています。
わんこの歯医者さんからデンタルケアも飲ませています。
昨年秋にド・・・

咳について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / reynaさん
質問日時
2019/02/19 16:58

去年の夏からチワワを飼っています。
それからお風呂の後やドライヤーの後に
毎回ではないですがえずくような咳が出るようになりました。
(ガァーガァーという音で吐いたりはしません)
少しすると落ち着いてくるのですが
原因がなにか気になります。
優しく洗っているのですがほかに気をつけることはありますか・・・

回答
1名

去勢 ホルモンバランス

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 12歳 1ヵ月
質問者
東京都 / まささんささん
質問日時
2019/02/19 15:52

メス犬を去勢後に女性ホルモン(エストロゲン)などを
摂取させたら乳腺腫瘍になるリスクはありますか?

又、去勢した場合女性ホルモンを摂取した方がいいですか?

よろしくお願い致します。

空腹時に吐く

対象ペット
/ ダックスとマルチーズのMIX / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / へこさんさん
質問日時
2019/02/19 11:54

初めまして、アドバイスをお願いいたします。
MダックスとマルチーズのMIX犬6キロ、8歳去勢済み、3週間ほど前から、散歩を行きたがらず,トイレをしてすぐ帰るようになりました。家でもよく寝ています。食欲はあります。早食いなので、お皿も凹凸のあるのに変えています。同じ時期から、空腹時に、白い泡のようなも・・・

子宮蓄膿症の再手術の術後について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 12歳 6ヵ月
質問者
和歌山県 / ママさん
質問日時
2019/02/19 09:22

一回目は2月12日に避妊のつもりが、子宮蓄膿に
なっていました。17日に内臓?みたいなのが出て
慌てて再手術しました。舐めたせいもありますが
ゲージの中ではエリザベスカラーもできず、服と
ガーゼで包帯でサポートしてました。
18日より術後服を着せて舐めさせてません。
一回目はかなり適当な縫い目でした・・・

回答
1名

脳障害の避妊手術(全身麻酔)について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / azamiさん
質問日時
2019/02/19 08:30

お世話になります。
脳障害と耳が聞こえない猫の質問です。
避妊手術を検討しておりますが、
脳に障害がある猫だと全身麻酔の危険があると伺いました。
避妊手術(全身麻酔)の相談で2件の動物病院を訪問致しました。
2件とも逆の見解の為、どちらにお願いしたらいいのか
迷ってしまい、相談させて頂きます。
・・・

回答
1名

26497件中 4311 ~ 4320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト