だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26530件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

蚤アレルギー

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっきいさん
質問日時
2011/09/15 23:43

こんにちは。雑種のオス猫です。3年前から夏になると目のうえの毛が薄いところを掻きむしって脱毛、傷をつけたりしてしていました。
いろいろ検査して結果が出ず、秋口にはおさまっていました。

今年は蚤がたかっているのを発見。
目の上、耳の後ろ、尻尾の付け根、下腹部、内腿、背中、頭頂部、前足など噛んだり、・・・

回答
1名

眼振について

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / じゅんじゅんさん
質問日時
2011/09/15 11:29

はじめまして。お世話になります。
愛猫の眼振について質問させていただきます。
里親募集サイト一目惚れした猫で、4月に我が家にやってきました。元々野良ネコで、シャム系雑種、目はブルーです。年齢は約4~5歳、体重は6.4キロです。保護主様より、ストラバイトが出たことがあるということだったので、pHコ・・・

回答
1名

狂犬病予防接種と散歩

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / tommyfさん
質問日時
2011/09/15 08:55

 はじめまして。狂犬病予防接種と散歩についての質問です。

M・ダックス8歳で、病気があり血液検査の結果がとても悪く、
今年は狂犬病の予防接種を免除となりました。
ワクチンは狂犬病よりひと月前に受けましたが、体に堪えたようで
2日間寝てばかりとなり、そういういきさつもあっての免除です。
昨年まではワ・・・

回答
1名

慢性膵炎

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆかりんごさん
質問日時
2011/09/15 01:41

はじめまして。よろしくお願いいたします。
バーニーズマウンテンドッグ8歳の女の子です。

今年の5月に急性膵炎になり、その後、お薬と処方食(ロイヤルカナンの消化器サポート)でしばらくは調子が良かったのですが、7月にまた症状が出まして、リパーゼの数値も412となり、急性→慢性膵炎の診断をされました。

そ・・・

回答
1名

疥癬について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 空 kuuさん
質問日時
2011/09/14 12:57

こんにちは。

愛犬が、疥癬に感染してしまいました。
たぶん、・・・動物病院でうつってしまったんだと思います。
【心臓弁膜症・マラセチア治療の為に病院へよく行ってました】

現在、レボリューションにて治療中です。


疥癬について色々と調べていると、、関東方面で疥癬タヌキがたくさん発見されているような・・・

食事&むくみ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aikonatalieさん
質問日時
2011/09/14 11:57

はじめまして。アドバイス頂きたく質問させていただきます。
11歳のメス猫です。
1年前から、乳腺ガンになり、手術もしましたが、再発し
今では、しこりが大きくなり、
破れてしまい、リンパまで転移してしまいました。
病院での薬治療と、皮下輸液をしていましたが、獣医さんに
薬を飲ませていただいたりもしました・・・

体を舐めまわす

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ちえこさん
質問日時
2011/09/14 09:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズ5歳です。両足を毎日舐めています。ぬれるぐらい。さらに、一週間前から体も舐めまわしています。一日中。ぬれるぐらいです。
心配です。食欲は旺盛です。よろしくお願いします。

嘔吐と便

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / MIGさん
質問日時
2011/09/14 04:25

はじめまして。質問させてください。ミックスの猫8歳です。9月9日の夕方から1~2時間に1回トイレに行く様になりました。ただ便は柔らかいものがちょっと出るだけの繰り返し。食事もほとんど食べなくなってしまいました。11日と13日に1回ずつ嘔吐(食べていないので黄色い胃液の様なもの)してしまい、13・・・

尿検査の結果についてお願いします

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / こうさん
質問日時
2011/09/13 23:40

以前もご質問させていただき、受診しました。
その後について、再度ご質問させていただきたくお願いいたします。

11歳の女の子です。
今年の初め頃から、夜、寝ている時におねしょをするようになりました。

尿検査の結果、膀胱炎の疑いで抗生物質を一週間分処方していただきました。

尿検査の結果なのですが、陰・・・

避妊手術後に脚が立たなくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / シロミミさん
質問日時
2011/09/13 22:24

宜しくお願いいたします。
昨日、避妊手術を受けて一晩入院させたところ、今朝、病院より「脚が立たなくなりました」との連絡があり、駆けつけました。
獣医師の説明は‥ 
卵管を結ぶ手術なので失敗はありません。この子の背骨に弱い箇所があり、術中に仰向け姿勢が無理になったのでは‥ しばらく様子を見たいので預・・・

回答
1名

26530件中 9011 ~ 9020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト