だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26582件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肥満細胞腫か扁平腫瘍か。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / keicoさん
質問日時
2010/12/18 15:24

ゴールデンレトリバーの女の子(避妊してません)7才です。
ももの体にはイボ(?)らしきものがたくさんあります。年を取るごとに増えていってます。
初めて出来た時はびっくりしてバイオプシーをしてもらいましたが、先生曰くレトリバー系の子はこういう良性の脂肪腫は出来やすいので、これからたくさん出てくるので、・・・

回答
1名

口の中の歯石のような固まりについて。また治療の方針。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ささみさん
質問日時
2010/12/18 00:16

はじめまして。
初めて書き込みをさせていただきます。

猫の三毛、9歳になります。
数年前一度、エイズと白血病の検査で、赤い線の表示が出ています。

3日ほど前、ご飯のお皿に、歯が落ちていました。
取れてしまったのかなぁと思い、歳のせいかなぁとも思いました。

抜けた歯は、根元がまるで炭酸に溶かされた・・・

回答
2名

猫の前庭疾患について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / hanaaさん
質問日時
2010/12/17 23:35

初めまして。宜しくお願い致します。
雑種猫16歳、メスです。

11/30の夜、眼震が始まり救急病院を受診しました。
病院へ行った時は当直医の若い先生に診て頂きました。

前庭疾患との事で、ステロイドと抗生物質を投与してもらい、その日は入院を勧められましたが、我が家の猫は気が小さくて病院が大嫌い(心臓もバク・・・

回答
1名

ワクチンアレルギーについて

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/12/17 21:35

こんばんは。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ポメラニアン7歳です。
先日、混合ワクチン6種(デュラミューンMX6)を
午前中に行くべきだったのですが、夕方4時ごろ接種しました。
30分後位に帰宅したのですが、すぐに嘔吐しました。
病院に連絡後、夕食を抜くように指示され様子を・・・

回答
2名

肛門からの出血としぶり、排便回数過多について。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / まいっちんぐ。さん
質問日時
2010/12/17 19:46

2歳のミニチュアダックス・オスです。

先月、保護センターからボランティアさんが引き出した子です。
しばらくは下痢続きだったらしいのですが、便の検査などでも異常はなかったため下痢止めを使って症状は落ち着きつつあったようですが、2週間前に我が家に来て以来、便がうまく排出できずに苦しんでいました。
1・・・

回答
1名

喘息のような咳

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / よっちさん
質問日時
2010/12/17 10:35

はじめまして。どのようなことでもアドバイスをいただけたら、と思い質問させていただきました。
オス猫(雑種短毛)なのですが、近所に住むのらねこなのです。
たぶん、4、5歳くらいだと思います。
外で私を見つけると飛んでくるくらいとてもなついており、朝、晩とドライフードを40~50gずつと水をあげています。・・・

黄色の胃液を吐く。血便について。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ymdaykさん
質問日時
2010/12/17 08:20

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。トイプードル1歳、6キロです。黄色の胃液を朝に吐きます。一週間に2度、血便をしました。ケチャップのようなどろどろした便でした。夕方頃、お尻やおちんちんのあたりを舐めたり、匂いをかいだりして落ち着きのない様子が伺えます。ま・・・

回答
1名

最近、体をよく掻いています

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / やまむーさん
質問日時
2010/12/17 07:27

こんにちは。愛犬のイタリアングレイハウンド、4歳(メス)
のことでご相談致します。

ここ最近、体をよく掻いている姿を目にします。
足を使って掻いている時と、口を使って、体を噛む?
ような感じと両方です。
犬が体を掻くという事は日常的にあると思うのですが、
この2,3日、ちょっと回数が多くなっている・・・

回答
2名

酵母菌 他の治療法が知りたいです

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / めいくるみさん
質問日時
2010/12/15 23:50

初めまして。
1週間ほど前に耳を痒がって頭を振っていましたので
かかりつけの獣医さんに診ていただきましたら、
酵母菌のようなもののせいですと、洗浄液と耳の中に垂らす
お薬をいただきました。

ところが、うちの犬は普段は耳を触らせるのですが、
洗浄液とお薬を入れるのをとても嫌がります。
歯を剥き出して、・・・

CPK値大

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / リン蔵さん
質問日時
2010/12/15 21:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
スコティッシュフォールドのメス 2歳3ヶ月です。
9月下旬と10月上旬に嘔吐しました。
数回嘔吐した為、病院に連れていきました。結果は、食あたりとの診断でした。
その後、11月上旬に、再度嘔吐、数回の血尿により、病院につれて・・・

回答
1名

26582件中 9771 ~ 9780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト