だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前足が関節で曲がって歩行が出来ない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / よしりんごさん
質問日時
2008/10/13 14:55

はじめまして。老猫の具合で質問なのですが、
5月頃、飼い犬と思いっきり頭をぶつけ、片方の目にしゅん膜が降りてきてしまい、かためが見えない状態になりました。
その頃から、自分で餌を食べなくなり、ムース缶を流し込んだり、スプーンであげたりしています。
当然一切水も飲みません。
その状態を続けた為 現在・・・

時々背中からしっぽ、右後ろ足がけいれんします。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / Fumikoさん
質問日時
2008/10/13 14:30

はじめて質問させて頂きます。めすの2歳半の猫なのですが、1週間前くらいから1~2日に1回しっぽが変な風に動き、心地悪いのかしっぽの根元やおなかをなめたりかんだりしています。よくみると、背中が波打つようにけいれんしており、その時はいつも右後ろ足が何かを蹴るようにぴくぴくとけいれんしています。2・3分・・・

てんかんでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / yuki8322さん
質問日時
2008/10/12 21:42

初めまして。質問宜しくお願いします。Mダックス♂5歳です。

半年ほど前、朝起きて高さ30センチほどのソファーから降りた際、
後ろ足が震えて歩けなくなってしまいました。
症状は2~3分で治まり、その後は普段通りでした。

ところが2ヶ月ほど前から月に1回の頻度で、
同様の症状が出るようになりました。
また、同・・・

回答
1名

せきがでますが、診察をうけた方がよいでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / hanaさん
質問日時
2008/10/12 14:21

こんにちは。ぜひアドバイスをいただければ助かります。
いま17歳のオス猫で、肥満ぎみです。
若いころから、時々せきをすることがありました。年に数回程度でしたが、ここ数年で頻度が増してきて、このごろでは多い時には、何日かつづけて数回ずつせきがでることもあります。
乾いたせきで、肺の奥の方から、大きく・・・

下痢が続いています

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / きぃちゃんさん
質問日時
2008/10/12 12:23

約1ヶ月前から軟便が続いています。その間何度かかかりつけの病院にて
便検査をしましたが、特に大きな異常は見られませんでした。
一回目の受診の際に整腸剤を処方してもらい飲ませましたが、全く効き目が
なく抗生物質に変えて3日間飲ませたところ、かなり改善されました。
しかし、薬をヤメると序々にまた軟便に・・・

回答
1名

ひきつけ?と震え。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / たつどんさん
質問日時
2008/10/12 09:18

はじめまして。気になる症状がでて不安なので質問させていただきました。約3年前に家に迷い込んできた猫のことなんですが、当初より時々震えがありました。さらに先ほど座っている状態で右手がつった様な状態でいるのをみつけました。そしてその部分をさすっていたところ、ほぼ全身がつったような感じになりその状態・・・

また発情期?

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / 美名子さん
質問日時
2008/10/11 21:43

いつも参考にさせてもらい、助かっています。
トイ・プードルのメスなんですが・・・7月に正常に一ヶ月弱 生理になったのですが、最近 オス3歳がやたらマンティングの行為をします。
生理が終わって、まだ2ヶ月もたたないのに生理になることはあるんですか?
出血は出ていないようです。。

回答
1名

階段から落ちてしまいました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / 風子ままさん
質問日時
2008/10/11 21:22

はじめまして。よろしくお願いします。
ミニチュアダックス3ヶ月、私の不注意から階段(2段目)から落ちてしまいました。昨日金曜日の夕方のことです。歩き方も変わりなし、触っても痛がらなかったので様子を見ることにしたのですが、夜になって急に痛がり始めました。ずっと痛がるのではなく遊んでいる最中に急に「・・・

回答
1名

お散歩中にしっこをしない。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 北村 俊博さん
質問日時
2008/10/11 20:58

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。初めて犬を飼っています。パグ、現在4ヶ月です。とてもやんちゃで元気がいいオスです。いつもトイレは、量販店で売っている犬用しつけシートの上で、うんちもしっこもしています。毎日、だいたい同じ公園まで歩いて往復して、1時間ぐらい・・・

どこが痛いのかわかりません

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 彦坂 さちこさん
質問日時
2008/10/11 08:43

この4、5日位前からだと思うのですが、ちょっとした時に痛みを訴えるような声を出すようになり、ご相談します。
例えば、だっこしている時に人間の方で(犬がではなく)体制を変えようとした時、前足をちょっとつかんだ時、人間によっかかって寝ていて、人間がそれをよけた時。
普段の行動からですと、ご飯をもらう時・・・

24585件中 10441 ~ 10450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト