すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12814件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
鼻詰まりが酷くまともにご飯を食べられない
生後1ヶ月未満と思われる子猫を保護しました。めやにと鼻水が出ていて目は特にひどくて網膜?が露出して腫れている状態だったので、すぐに医者に入れて行きましたが、体調が悪化してしまいました。
診察をしていただいた際は元気で食欲もある状態だったのですが、帰宅してからそこまで酷くなかった鼻詰まりが酷くな・・・
子猫の下痢、ご飯を食べません
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / 月音さん
- 質問日時
- 2021/05/16 22:49
生後70日のアメショーオスを昨日ブリーダーさんから譲り受けました。昨夜と今朝は元気にご飯を食べたのですが、昼ご飯前に下痢をして昼御飯は食べませんでした。すぐ便を持参して受診したところ、恐らく環境になれないせいの下痢だといわれ整腸剤をだされました。帰宅後整腸剤を飲ませました。それからは寝たり起きた・・・
慢性腸症と甲状腺機能亢進症の治療について
14歳8か月の雄猫(ミックス)についてご相談させていただきます。
現在の主な症状は、食欲・体重減少、お腹の調子が不安定(時々下痢や軟便)というものです。
かかりつけの病院には、
・慢性腸症疑い
・甲状腺機能亢進症(確定診断)
と診断されています。
経過としましては、
おととし(2019年)の12月・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声