だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24489件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右前脚が一時的に伸ばせない状態でした

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / リーフさん
質問日時
2022/02/04 01:02

夜にいつものように遊んで猫に軽く抱きついたあと、いつもなら直ぐに逃げるはずなのにその場に留まってました。不思議に思い見たところ、右前脚が曲がったまま伸ばせないようで(変な絵ですみませんが、このようなポーズのまま行動してました)走ろうにも右前脚が床に着いておらず何回か転んでいました。ですが、数分経・・・

イボ

対象ペット
/ MIXチワワ・マルチーズ / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ココアさん
質問日時
2022/02/03 21:03

陰茎にイボが出来良性と判断されました。
イボを取るのに病院で糸でしばってもらって3日目
糸が包皮の中に入ってしまったようです。
糸が見当たりません><
10日後に来て下さいとの事でしたが
早めに病院へ連れて行った方が良いのでしょうか?

パテラと診断されました。妊娠はやめておいた方がいいですか?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / ごんぴーさん
質問日時
2022/02/03 15:23

1歳2ヶ月、メスのトイプードルのことでご相談があります。

2ヶ月ほど前より、時々右の後ろ足をケンケンで歩くようになり、おとといパテラ(外側に外れる珍しいタイプだと言われました。)のグレード2、と診断されました。

この子を知り合いから譲ってもらったこともあり、この子も妊娠→出産を検討してました。近・・・

回答
1名

病気後食欲が戻らない

対象ペット
その他 / チンチラねずみ / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/02/03 14:44

1ヶ月ほど前から食欲がなく、ストレスを感じている様子だったので受診し、レントゲンを撮ってもらい、腸にガスと異物の影があり、入院や通院治療を3週間程、影がほとんどなくなり、便に異物らしき物も発見、が、まだほとんど食べないので再度受診しようとしましたが、病院や、家でも強制的にシリンジで薬や栄養剤を飲・・・

心臓弁膜症

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 7ヵ月
質問者
滋賀県 / ひろみさん
質問日時
2022/02/01 12:10

心臓弁膜症と診断され、
ステージBです。
今年に入りフォルテコールプラスs錠を半錠から治療を始めましたが、
咳もあるので、半錠から1錠に増やしたところ、
ハァハァと早い呼吸が増え過呼吸のようになり
苦しそうにします。昨日も夜ご飯の時に薬を飲み、1時間半くらいしてからかなり酷い過呼吸になり眠れない状・・・

回答
1名

ワクチン接種の時期について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / かおくんさん
質問日時
2022/01/31 22:10

2021年11月8日生まれの雌のミニチュアシュナウザーです。
2022年1月4日に1回目のワクチン接種済みですが、2回目が2月4日予定なのですが、PCR検査の結果に引っかかる項目があり、2回目のワクチン接種が大幅に遅れそうです。1回目のワクチンの効果がなくなるような気がして心配です。だいじょう・・・

回答
1名

移行上皮癌について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / ひなさん
質問日時
2022/01/30 18:10

はじめまして。毎日酷く悩まされていて辛いです。どうか助けてください。

保護犬としてうちにきて半年以上が経っているのですが、もともとうちに来た時から他のわんちゃんと比べて頻尿気味でした。(膀胱炎の症状)
その後11月ごろに血尿が見られたので医者に行くと膀胱炎と診断され、エコー検査も行いました。
・・・

回答
2名

お腹のたるみについて。

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / あつみさん
質問日時
2022/01/30 00:48

初めて飼う猫ちゃんで猫ちゃんは一匹飼いです。

2週間ほど前から歩いてる時に気になって触ったところ
お腹が大福のようにたぷたぷと下がっていて心配です。

年齢は今年で8歳になる女の子で去勢はしていません。

3ヶ月前から運動不足です。

ご飯やお水排便排尿もしていますが、
少し排便の回数が1日2回・・・

回答
1名

犬歯の欠け

対象ペット
/ MIX茶白 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / めのえうもさん
質問日時
2022/01/29 11:32

昨日の昼ころ、下唇が赤くなっているのに気付き、どこかにぶつけたのかと思っていたのですが
よくよく見ると、左上の犬歯の先が少しだけ欠けてしまっていました。
猫自身は特に気にしている様子はなく、歯がグラグラしていることも無さそうです。ご飯も良く食べ、いつも通り元気です。
このまま様子見していこうと・・・

回答
2名

猫の特発性膀胱炎についての投薬

対象ペット
/ ラグドール / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆーさん
質問日時
2022/01/29 07:27

猫が何回もトイレに入ったり出たりを繰り返していたため、病院を受診。尿検査の結果、細菌は出ずストレスなどによる特発性膀胱炎と診断されました。薬を混ぜた点滴をその日は受け、レネバル錠を16日間分処方されました。
家に帰ってきてから、レネバル錠は抗菌剤と知って、細菌は出ていないのに長く抗菌剤を使うもの・・・

回答
2名

24489件中 2171 ~ 2180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト