だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24488件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心囊膜液 13歳5ヶ月のオス 去勢済み

対象ペット
/ ポメラニアン チワワ / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / ゴッドさん
質問日時
2022/02/16 17:22

初めて質問させて頂きます。
昨日の午前中に散歩途中で突然、虚脱と思われる症状で、かかりつけの病院に連れて行き血液検査やエコー検査、レントゲン検査等をした結果、心囊膜液が溜まってるので針を刺して抜かないといけないとの事で、穿刺してもらいました。
その後、元気もなく、歯茎の色も白っぽい状態でしたが・・・

回答
2名

薬を飲みません

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
京都府 / ふくちゃんさん
質問日時
2022/02/16 01:05

薬を2日間飲まなくて大丈夫なのか不安で質問させていただきます。

3日前に突然嘔吐があり、2日前は嘔吐なし。前日に嘔吐を1回し、前日の夜、耳の辺りが黄色っぽいと思ったので本日病院にいきました。

結果、黄疸がでており、血液検査、点滴と朝晩別のお薬をいただきました。病院から帰宅し夜のお薬を飲まそうと・・・

肺水腫について

対象ペット
/ ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / ともさん
質問日時
2022/02/15 15:14

弁膜症を患っている子の状態について質問があります。

最近、散歩後に30分程度のパンティング、落ち着きない様子
尿の量の増加がみられます。

調べてみると、肺水腫という症状をみつけ当てはまるのではないかと心配です。

肺水腫の場合利尿剤なしに自然に尿として排泄されるのか。
検査で以前肺水腫を起こ・・・

回答
2名

エイズ陰性と陽性の同居の相談

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / いけださん
質問日時
2022/02/14 15:16

新しく迎えたいと考えている保護猫(1歳~2歳)エイズ陽性と、先住猫2匹(6歳)エイズ陰性との同居について「隔離なし」で同居することは可能でしょうか?

●先住猫2匹は1歳未満の頃に多頭飼育の現場から保護されており、2匹とも生後6か月頃の検査で生まれつき肝臓が小さい事が分かっています。
更に一匹は胆のうが奇・・・

回答
1名

トイレ

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
北海道 / あーちゃんさん
質問日時
2022/02/14 14:44

生後10ヶ月のオス猫を飼っています。
半年すぎてすぐ去勢手術をしてから、トイレ以外の場所でおしっこをするようになりました。
するのは決まって布団です。
トイレ掃除もこまめにしています。
今までは週に1回〜2週間に1回のペースで布団におしっこをされたのですが、昨日と今日は2日連続されました。
ここま・・・

治療について

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
栃木県 / momoさん
質問日時
2022/02/13 12:44

初めまして
バーニーズマウンテンドック メス 5ヶ月の子です。
手根関節形成不全で骨がありません。
このような場合、どのような治療が必要で、予後や日常の注意点などを教えてほしいです。
よろしくお願いします。

【腎不全】処方薬について不安と、歯肉口内炎の治療について。

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
富山県 / ティッシュさん
質問日時
2022/02/11 12:00

6歳8ヶ月の雄猫です。体重4.6〜4.8kg。キャリアです。
7日に腎不全と診断されました。(慢性だと思われます)

CRE→4.36 BUN→75.8 総蛋白→8.9で脱水あり
あとリンパ球が低めでした

とりあえずアラセプリル25mg/12.5mgと抗生物質エンロクリア50を処方いただいたのですが

飲み始めてからなんだか元気が・・・

回答
1名

緊急性がある症状でしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
山形県 / 仁川さん
質問日時
2022/02/11 00:20

昨晩痙攣に似た症状を呈しました。
食用はあり、ちゅ~るは三袋食べましたがぐったりしてます。
瞳孔が開きっぱなしで、目も見えてないのでしょうか?
夜間対応している動物病院もなく心配です。

唇に白いぷっくりした物があります

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / てんてんさん
質問日時
2022/02/10 14:15

いつもお世話になっております。

さっそく本題に入りますが、
正直いつ頃からあったのかは不明です。
ふと気になりまして今回質問に至ります。
丁度犬歯の1歩後ろの下側に(両方)ぷっくりと白いできもののようなものが。
数ヶ月前の動画を確認したところ既にいてました。
病院も別の理由で何度か通っておりま・・・

ネギを置いていた所に座った

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
福島県 / まゆゆさん
質問日時
2022/02/08 18:36

ネギを置いていた所に座ってしまいました。拭こうとしたら逃げてしまったので少ししてから拭きました。舐めたか分かりませんがネギを置いていた所に触れた所を舐めても大丈夫ですか?

回答
1名

24488件中 2151 ~ 2160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト