だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24493件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老犬パグの麻酔リスク

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
茨城県 / MBTさん
質問日時
2020/04/13 16:15

11歳のパグで、のどの気管に変性があり咳をする事が多いです。気管支拡張剤の薬で副作用がでた事があります。


2月上旬に急に激しいくしゃみが出始め、右の鼻の穴から血混じりの茶色い鼻水や膿混じりの鼻水が出たので動物病院で抗生剤の注射をしていただきました。
注射をして1週間ほどでくしゃみも鼻水も治まり・・・

回答
1名

見たことのないような状態での腰振りが止まりません。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 16歳 0ヵ月
質問者
北海道 / ライチさん
質問日時
2020/04/13 14:01

はじめまして。
質問させていただきます。

ミニチュアダックス 16歳の男の子、
去勢はしておりません。

4月11日の夜、突然始まりました。
何かに掴まってということではなく、
寝ている体勢で細かく腰を振っていたり
低い体勢や うんちの時のような体勢で
ずっと腰を振っています。
思いつくような原因・・・

肝臓の腫瘍について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/04/12 21:25

お忙しいところ、大変失礼いたします。肝臓腫瘤について質問があり、コメントさせて頂きます。 先日、愛犬が肝臓腫瘤の摘出手術をしました。エコーで約2センチのできものが肝臓の内側左葉に見つかり、その後徐々に大きくなっていたため、担当の先生はおそらく悪性であるということをおっしゃりましたので、手術をお・・・

性器部分が赤くかぶれています。

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ダッフィーさん
質問日時
2020/04/12 12:37

3日前に性器部分が赤くかぶれていることに気付きました。以前よりよく舐めているのは見ていたのですが、赤くなってはいませんでした。
1週間前に病院で健康診断を受けた際には異常は見られませんでした。

家でできるケアはありますでしょうか?
どのくらいの期間様子を見てから、病院に連れて行った方がよろしい・・・

嘔吐してる猫の体調が戻りません。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / まろにーさん
質問日時
2020/04/12 03:48

お世話になります。

現在1歳の雑種の黒猫の体調が悪いです
7日の火曜日の昼頃一度嘔吐して夜中から朝方に3度嘔吐したので
次の日に病院に連れていきました
胃腸の調子が悪いだろうということで吐き気止めの点滴うってもらい
胃の調子を整える薬と吐き気止めの薬を貰いました
次の日は様子を見ましたが2度吐い・・・

食欲廃絶が続いています

対象ペット
/ MIX / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
広島県 / にゃんこ三兄弟さん
質問日時
2020/03/30 22:54

2月頃から元気がなく、3月のあたまにからほとんどエサを食べなくなり、体重が1キロ近く減り、猫自体も暗がりで丸まって動かないので3月中ばに獣医さんに診てもらいました。血液検査、レントゲンでは特に問題無く、猫エイズが陽性ということでしたが、胃腸薬を処方されました。
数日後に診てもらったら熱があるとの事・・・

特発性前庭疾患と診断されたのですが、、

対象ペット
/ ボーダーコリー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / まりなさん
質問日時
2020/04/10 23:03

私の愛犬は14歳のボーダーコリーです。
今週の月曜日、突然倒れて発作のようなものを起こし、急いで病院に連れて行き、その病院で特発性前庭疾患と診断され、今は入院しています。前庭疾患は日に日に良くなっていくとネットに書かれていたのですが、愛犬は良くなるどころか、食べ物が喉を通らなくなったり、斜頸がど・・・

慢性腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / ぶかさん
質問日時
2020/04/10 19:47

犬の慢性腎不全について


血液検査は6ヶ月前は正常値
尿検査も3ヶ月前は正常値でしたが、
今回は蛋白尿と血が出ていて、
獣医さんからは
「腎臓が悪く、猫に使うラプロスという薬を使うしかないが
効くかどうかわからない」
と言われ、保留にしてきました。

食欲、元気共に少し落ちていますが、散歩には・・・

回答
1名

頸椎ヘルニア

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/04/09 21:11

10歳柴犬11kgですが、本日MRIにて頸椎ヘルニアと診断されました。
2番のところらしく、今後の治療について後日相談となりました。

現在は、2週間前よりプレドニゾロン5mg 朝晩一錠づつ、
ガバペン300mg 朝晩1/2錠づつ投与しています。
プレドニゾロンの効果は高く、減量と散歩後に痛みにより震えが出る為、1日・・・

片耳が熱い

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 3歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / しのぶさん
質問日時
2020/04/09 20:03

昨日から片耳だけ熱いです、もう片耳は冷たいです。

特別グッタリするわけでもなく元気で食欲もあります。
月曜日に肛門線の炎症で処置してもらったのですが
何か関係ありますか?

熱があるのかと思いましたが風邪っぽい症状はありません。

24493件中 3131 ~ 3140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト