だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

左耳の下が脱毛

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 14歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / ricomillaさん
質問日時
2019/08/17 20:16

今気がついたのですが14歳メスネコの左耳の下が脱毛してます。
これと関係あるかわかりませんが、2~3日前に1年ぶりにダニ駆除の薬を首の左右に散布しました。特にダニの疑いがある症状があったわけではないのですが、私がダニ、またはノミにくわれたのでとりあえず猫にも薬を散布しときました。
1年前に散布した時・・・

後ろ足が動かない ふらつき

対象ペット
その他 / ミニウサギ / 女の子 / 7歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / こやさん
質問日時
2019/08/17 13:12

昨日朝方息なりケージ内で暴れ出しました。
その後、後ろ足が動かなくなっている事に気づきました。
歩こうとしてもふらふらして倒れてしまいます。
また座ろうとしても尻もちをついてしまいます。

左右にふらふら。
寝そべっている時も自然と顔が斜め上を向いてしまいます。
(頭を撫でて離すとじわじわ斜め・・・

子犬の心雑音

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / すずありさん
質問日時
2019/08/17 09:15

7/20に大手のペットショップからゴールデンレトリーバーの2か月の男の子を購入しました。

ショップにいるときから鼻水?のようなものが出ており、
自宅に戻ってからは咳をし始めていたため病院に行きました。

最初の診察では肺、心臓の音に問題はなく薬を処方されて終わりました。
その1週間後に受診した時に・・・

生後3ヶ月の子犬について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / るるんさん
質問日時
2019/08/16 03:43

こんにちは。
現在3ヵ月ちょいになるチワワのパピーを育てています。
以前にもチワワの男の子をパピーから育てたことがあります。
その時はわからないことばかりで、犬の本やネットなどを見て、遊び方や躾の工夫をしてそだてた経験があり、その子は今でも忘れられない大切なパートナーです。
今のチワワのパピー・・・

原因不明でした。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
鹿児島県 / コロッケさん
質問日時
2019/08/16 00:18

1ヶ月ほど前から急に食欲が低下し、元気もなくなったので地元の動物病院を受診しました。

血液検査をしたところ、貧血をはじめとして色々な数値が悪く出ました。貧血があるときには数値に異常がでないといけないものが正常だったり、肝機能のところが全て異常におかしかったり…全身炎症反応も桁違いの悪さでした。・・・

セミントラの副作用

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
三重県 / ルルさん
質問日時
2019/08/15 12:28

よろしくお願いします。
三年前に糖尿病にかかり、以後、プロジンクで良好な血糖値を維持してきましたが、2週間前に血液検査にて腎臓病になっていることがわかり、セミントラを飲ませ始めたところ、高血糖が続いています。セミントラの副作用でしょうか。
また現在、体の3カ所にハゲがみられます。五月の連休時、別・・・

誤飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 性別不明 / 0歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / shotaさん
質問日時
2019/08/15 08:25

チワワの赤ちゃんです
ワクチンはまだ終わってないです
体重は約1.5kgほどです
昨日ロープのようなおもちゃの糸を1本誤飲してしまいました
ちなみに呑み込んでしまった紐はこのおもちゃの紐1本です
朝に2回便をしました
その時は通常の便でしたが、紐は混じっていませんでした
またお腹からグルルルなどと行っ・・・

トイレの横に糞をしてしまう。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / ちゃくろさん
質問日時
2019/08/14 09:10

ここ3、4ヶ月前からトイレの横にうんちをするようになりました。たまにですがきちんとトイレの中でする時もあります。トイレが綺麗な状態でもトイレの横にしています。砂を変えたり、トイレのサイズを大きい物を用意しましたが治りません。チャーの他に兄弟猫も1匹います、こちらの猫はきちんとトイレの中でしてくれ・・・

胸水抜去後 何が起こったのでしょうか?

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/13 12:11

13歳になったばかりの雄猫が亡くなりました。
長文になります。
4月頃から出血混じりのくしゃみをしだし、かかりつけの病院に行きました。多分鼻腫瘍ということでした。
検査をするのも腫瘍
を取って病理検査に出すのも麻酔を使わないといけないのでリスクになるからと対処療法として10日~2週間間隔でインターフ・・・

ゴムの誤食

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ちあきさん
質問日時
2019/08/13 01:14

8月11日23時頃 輪ゴム(通常のものより少し太く、長い まっすぐにした長さ20〜30センチ程)を食べたかもしれません。
実際に食べたところは確認できていませんが、置いてあった場所になかったので食べたと思われます。

今のところ排泄はまだしていません。
ごはんの時間にもなっていないのでまだごはんもあげてい・・・

24497件中 3441 ~ 3450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト