だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12814件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

喉にしこりがあります

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / コムの主さん
質問日時
2025/06/14 20:12

今日気づきましたが、小麦の喉にしこりがありました。(ビー2ぐらいでかなり固い)病院に行ったほうが良いですか?また、病気ですか?病気だとしたらどんな病気ですか?

回答
1名

治らない目の充血

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / おしおさん
質問日時
2025/06/14 13:59

3週間前に右目の白目目頭側に充血を確認。
動物病院を受診し、目の総合検査を行い眼圧等に異常はありませんでした。
黒目に血管が伸びており、細菌感染と診断されました。
皮膚の膿皮症も少し気になると言われ、アポキルと
タリビッド点眼剤、ヒアレイン点眼剤、錠剤の抗生剤を処方され、1週間服用しました。
1・・・

回答
1名

肛門線種について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
福島県 / きなちゃさん
質問日時
2025/06/12 19:12

4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患部に塗る粉薬が処方となりました。悪性かどうかは不明です。
セカンドオピニオンと思いましたが都会と違・・・

回答
1名

毛が薄くなりました。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
奈良県 / わかばさん
質問日時
2025/06/11 15:34

25年3月頃発情したのですが、
その頃から毛が薄くなり、首の前、背中など薄くなっています。それと、少し体臭もし、ベタつく感じもあります。シャンプーをしても1週間程でベタいてきます。
保護犬の為、3月の発情期との情報しかありません。
毛が薄くなったのは何か発情期に関係あるのでしょうか。
ご回答宜しく・・・

回答
1名

食欲不振になりました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
山口県 / bubucatさん
質問日時
2025/05/20 00:06

5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口をつけず、その日は繰り返し嘔吐していました。翌16日病院へ連れて行き、抗生剤の副作用かもしれないと・・・

回答
1名

上皮癌でしょうか?

対象ペット
/ 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / cocoさん
質問日時
2025/05/18 06:08

おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。

まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、もし可能でございましたら、よろしくお願い申し上げます。

〇6歳半くらい(mix猫 / ♀)
〇2025年1月頃~・・・

回答
1名

薬を多く飲ませてしまった

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
東京都 / pさん
質問日時
2025/06/16 19:19

抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょうか。

回答
1名

メトロニダゾールの副作用、口鼻瘻管の可能性について

対象ペット
/ キジ白 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / mariさん
質問日時
2025/05/14 18:20

長文で申し訳ありませんが、ご回答頂けましたら幸いです。

昨年11月に野良猫(推定15歳)を保護し、その時から咳や鼻水がありました。
今年の3月に下顎リンパ節が腫れてきたので、病院に行き、抗生物質を頂きました。バチリオンを1日半(軟便のため中断)、その後、ビクタスを1週間投与しました。
また、歯石・・・

回答
1名

4ヶ月の子猫の呼吸について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / ばににん♪さん
質問日時
2025/05/14 15:34

かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。

健康診断は現在の所異常なしです。

本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。

一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったことです。

クッションでフミフミしながら
呼吸の回数が1分間に60くらいあります。
遊んだ後でもあるの・・・

回答
1名

猫同士の喧嘩により怪我をした

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
鹿児島県 / いちかさん
質問日時
2025/05/04 22:28

今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれません
触ると痛がり
右前脚は少し腫れています
帰ってきた時は泥まみれでした
傷の状態を見るために水・・・

回答
1名

12814件中 41 ~ 50 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト