だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12804件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脊髄腫瘍とステロイド(飲み薬)との関連と治療方法について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mimikomintさん
質問日時
2008/01/18 15:48

はじめまして。どちらに相談したらいいか分からず大変悩んでいた時にこちらに出会う事が出来ましたので思い切って質問をさせていただきました。
ラブラドールレトリバー11歳の女の子です。体重が34kgもありました。

昨年10月中旬あたりから右前足が家の中でも散歩でも滑ったりナックリングをしたり、階段を降りると・・・

回答
1名

水泡のようなもの

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / モエさん
質問日時
2008/01/18 15:03

 はじめまして。誕生から11年たつビーグル(雑種)です。皮膚に脂肪の塊(5㎜強)がいくつかできてはいたのですが、先日それとは異なるおできを見つけました。お尻付近のふともも裏に、毛を掻き分けると2センチくらいの水泡を発見しました。中身は水っぽく、つまむとやわやわです。触るとちょっと痛そうです。皮膚・・・

回答
1名

頭に二箇所ハゲができちゃいました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ansonyさん
質問日時
2008/01/18 09:18

一ヶ月くらい前から頭に二箇所のハゲを発見しました 大きさ的には7ミリから8ミリ位 頭の毛を長くしていたのを切って気が付きました それまで頭の毛が邪魔なので結んだり ほとんどはワニ口クリップのようなもので二箇所止めていました。もしかしてそれが原因だったのかもしれないです。
最初はちょっと傷になっ・・・

回答
1名

猫の糖尿病について質問です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 蒼04さん
質問日時
2008/01/18 00:53

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。10歳の猫です。
1年程前からGLUが少し高いということで(140~150位)血糖値を下げる薬をもらっていましたが、去年の11月位から食事量が増え、5㎏あった体重が5.8㎏に増えていました。そして今年1月に病院で計ると4.8㎏に減っていました・・・

回答
2名

カサブタになって毛が抜けます

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ケセラセラさん
質問日時
2008/01/17 14:51

初めて質問いたします。ミニチュアダックスフンド1歳です。去年10月頃から丸いカサブタの様なものができて、ふけの用にポロポロと取れます。
抗生剤2種類とシャンプー、塗り薬で少しましになったかと思われましたが、また12月末頃からでき初めて、以前よりひどい状態です。 真菌の検査でも異常なしだったので・・・

回答
2名

肺の異常について

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ごんたファミリーさん
質問日時
2008/01/17 12:54

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボクサー7歳です。
咳がでて、右目の充血、嘔吐、お腹で息をするようになり、先日病院に行きました。とてもいい先生で、血液検査とレントゲンを撮ってくださいました。
その結果、白血球が通常の5倍であり感染の疑いがあること、レントゲ・・・

回答
1名

乳の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ナオ5115さん
質問日時
2008/01/16 22:08

はじめまして、いつも参考にさせていただいています。今回はアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。
犬の雑種、10才のメスです。

1週間ほど前から、下のお乳(肛門に近い方です)二つだけがぽっこりとふくらんでいます。犬は気になるらしく、しきりに舐めています。
痛みはないようですし、食・・・

回答
1名

心雑音があると言われました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / shiroさん
質問日時
2008/01/16 21:04

はじめまして。

猫推定8歳♀避妊済み、mixの子についてです。
1月13日に予防接種の為に病院に行って聴診してもらったところ、「心雑音がある」と言われ、レントゲン・胸の超音波検査をしました。
結果、心臓の大きさ・形・心壁の厚さ・血流ともに異常が見られませんでした。
複数の獣医さんが聴診してもやはり・・・

回答
1名

どうしたら・・・

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / こたみん0711さん
質問日時
2008/01/16 16:46

初めての相談です。よろしくお願いします。

ブリーダーさんから連れてきて、もうすぐで4週間になる、
2ヶ月のフレンチブル♂です。
食欲はあり、ご飯の時は元気があるのですが・・・
他はヒーターの前で、寝ています。

あまりにも元気がないので、昨日病院へ行ってきました。
レントゲンの結果:腹水がたまっている
・・・

回答
1名

舌の先の色が異常です・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / pumpukinchikumaさん
質問日時
2008/01/16 10:15

はじめまして。
宜しくお願い致します、心配で色々な舌の症状を読みましたが当てはまるものがなく投稿させて頂きます。
2005年にシェルターからアダプトし、今年で8歳になる雑種犬(テリアとチワワ?)なのですがアダプトした際に虫歯がひどく前歯を全部抜歯しました。
それから、常に長い舌の先端が出た状態です・・・

回答
1名

12804件中 5031 ~ 5040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト