だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6358件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫の便について。

対象ペット
/ ヒマラヤン / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/03/01 16:54

こんにちは。
今月頭に生後5ヶ月のヒマラヤン(♀)を迎えました
家に来てから便が柔らかく、時々血の様な粘膜の様なものが混ざっています。
すぐに病院に行ったのですが、最初はショップからの引っ越しのストレスかもと言われ、その2週間後にはお腹に虫がいないかもチェックして「いない」という結果で、処方されて・・・

尿が泡立っています

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
鳥取県 / りこさん
質問日時
2022/02/28 06:09

どうぞよろしくお願いいたします。
雄猫4歳・去勢済み・室内飼いです。

先日たまたま私が見ている前で排尿したのですが、した直後に尿が泡立って見えました。
すぐに砂をかけてしまったためどれくらいの時間泡が消えなかったのかはわからないのですが…
現在ストルバイトを溶かすための治療中で、3ヶ月ほど前に・・・

回答
1名

腎臓、心臓病、胸水の猫との闘病生活について。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 20歳 10ヵ月
質問者
広島県 / はっさくさん
質問日時
2022/02/26 19:06

今年2/19、元々20歳の老猫でエサの食べが最近は特に少なく、首が上がらない状態の低カリウム血症になり動物病院へ行きました。
血液検査の結果、多飲多尿はあり腎臓は良くはないですが思ったより酷くないとの事でした。
その日に点滴も受け、腎臓の水薬、カリウム錠剤を処方して頂きました。
普段からではあります・・・

回答
2名

猫同士の関係に悩んでいます

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
三重県 / しずくさん
質問日時
2022/02/24 04:11

最初は猫2匹松吉と、タマ吉だけだったのですが、
一年前仔猫2匹奏ちゃんとライト君を迎えいれました
一年前まで4匹はうまくやれていたのですが、
最近、仔猫ミル吉、キティちゃんを迎えてから
ライト君が眉間にしわ寄せながら不満げに鳴き出して
そのうち元気がなくなりエサも食べてくれなくなり
鳴き方もお・・・

乳酸菌サプリメントについて

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆーさん
質問日時
2022/02/20 18:24

ストルバイトで療法食をあげている猫に、乳酸菌ミルクサプリを与えても大丈夫でしょうか?
乳酸菌、ラクトフェリンが入っているようです。
ご回答よろしくお願いいたします。

まだ子猫なので心配です。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / かほさん
質問日時
2022/02/20 11:09

4日程前です用事を済ませ帰ってきたら片方の脚が変でした。力が入らないのかフローリングの上だと滑ってしまっていました。
次の日に病院へ行きました。いきなりうまく動かせなくなりました。と伝えたところ、触診で確認してもらって、歩かせてみたり、様々なことをしていただきました。ですが、動かしずらそうです・・・

現在、7歳のメス猫です。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
広島県 / マホさん
質問日時
2022/02/17 21:50

鼻水くしゃみが続くので、病院に行き始めは、猫風邪と言われ薬を飲んでも治らず、次に鼻炎の薬をもらい、飲み終えたころ全く食欲がなくなり元気もなく、病院に行き、内視鏡検査、血液検査をし、薬の飲ませ方よる食道炎だろうと言われ点滴をして、薬(プレドニゾロン、スクラルファート)をもらって帰ったが、全く食事も・・・

薬を飲みません

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
京都府 / ふくちゃんさん
質問日時
2022/02/16 01:05

薬を2日間飲まなくて大丈夫なのか不安で質問させていただきます。

3日前に突然嘔吐があり、2日前は嘔吐なし。前日に嘔吐を1回し、前日の夜、耳の辺りが黄色っぽいと思ったので本日病院にいきました。

結果、黄疸がでており、血液検査、点滴と朝晩別のお薬をいただきました。病院から帰宅し夜のお薬を飲まそうと・・・

エイズ陰性と陽性の同居の相談

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / いけださん
質問日時
2022/02/14 15:16

新しく迎えたいと考えている保護猫(1歳~2歳)エイズ陽性と、先住猫2匹(6歳)エイズ陰性との同居について「隔離なし」で同居することは可能でしょうか?

●先住猫2匹は1歳未満の頃に多頭飼育の現場から保護されており、2匹とも生後6か月頃の検査で生まれつき肝臓が小さい事が分かっています。
更に一匹は胆のうが奇・・・

回答
1名

トイレ

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
北海道 / あーちゃんさん
質問日時
2022/02/14 14:44

生後10ヶ月のオス猫を飼っています。
半年すぎてすぐ去勢手術をしてから、トイレ以外の場所でおしっこをするようになりました。
するのは決まって布団です。
トイレ掃除もこまめにしています。
今までは週に1回〜2週間に1回のペースで布団におしっこをされたのですが、昨日と今日は2日連続されました。
ここま・・・

6358件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト