だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6358件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

呼吸

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
徳島県 / はるゆづさん
質問日時
2022/03/13 00:02

よろしくお願いします。 まず、はるは,今現在のところ,いわゆる,野良猫,去勢済みです。職場にて,外に部屋の様な所を作り自由に出入りしています。2日前,暖かい日でしたが,夕方17時、いつもより食欲ない感じでご飯を食べ終えて,すぐ、寒がるそぶりをしたので、湯たんぽと電気毛布をし,ずっと寝ていました。・・・

投薬について。

対象ペット
/ トンキニーズ / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / あきさん
質問日時
2022/04/07 22:11

4月2日に猫ちゃんを初めて飼い始めました。1月15日生まれのトンキニーズ(女の子.700g)です。
4月4日にクシャミをするようになりました。この頃は数日寒かったので、仕方ないかな?と思っていたのですが、夕方に咳のようなクシャミをした後、胸を引っ掻くような仕草をしたので、苦しいのかな?と思いブリーダーさんに・・・

回答
1名

呼吸数が多いです。

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
宮崎県 / tomさん
質問日時
2022/03/10 06:58

はじめまして。
宜しくお願いいたします。

ペットは猫です。←選択の所の文字が表示されません
生後70日ほどの2匹の子猫がいます。
大変元気で走り回っておりますが、内1匹の睡眠時の呼吸数が多いことに気づきました。
昨晩の数えたところ、1匹は35回でしたが、もう1匹は53回でした。
基本的に早いんです・・・

コンベニア注射について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
福島県 / 燐さん
質問日時
2022/04/01 18:46

うちの猫は数年前から2週間置きに通院しています。

持病は腎臓病、肥満細胞腫、ヘルペスウイルスによる猫風邪です。

皮下点滴と2週間効くタイプのステロイド注射をしています。

先月末に涙が出て(右目だけ)食欲不振になったので、血液検査をして腎臓のほうは正常値で問題ないことを確認し食欲不振は猫風邪・・・

回答
2名

片目から涙と目ヤニ

対象ペット
/ ミケ / 女の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ねこすきのこさん
質問日時
2022/03/09 13:44

3日前から片目(右)から涙(透明サラサラ)が出ており、昨日から白い目ヤニも出る様になりました。

目の充血はなく、瞳は綺麗です。たまにくしゃみをします。血便や尿、食欲はいつも通りで良好です。
目ヤニ、涙、たまにくしゃみ 以外はいつもと変わりなく元気に過ごしています。

最初は涙だけで元気にいつも通・・・

突然毛がなくなって皮膚から血が出で荒れる

対象ペット
/ ラグドール / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
香川県 / うにうにさん
質問日時
2022/03/08 17:22

2日前に、お腹の皮膚の症状が出ました。今日その症状が脚にも出ました。
症状が初めて出たのが日曜日だったためまだ病院には連れていけてません。本人は痛がってなくご飯はよく食べます。
このまえ引っ越しして、慣れてない環境なのでおしっこやうんこがトイレでできず、蒸れたりしてきたのが原因でしょうか? 

・・・

血液検査の結果について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / あどるさん
質問日時
2022/03/16 14:35

子猫について血液検査をしたところ、ASTの値が高く出ました。
しかしながら、ALT値は通常です。
他に自覚症状等は何もないのですが、気にすることはありますでしょうか?

回答
2名

衣類の防虫材について

対象ペット
/ ジャパニーズボブテイル / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
群馬県 / A3さん
質問日時
2022/03/05 20:50

現在アパートにいて新居を建設中なのですが、新居のウォークインクローゼットに設置する衣類の防虫材選びに苦戦しております。

昨年春から秋頃にかけてクローゼットあたりからヒメマルカツオブシ虫が発生し、仕舞っておいたセーターには穴があいていてイガの幼虫みたいな虫が着いていました。
まだ着れる物は洗濯・・・

寝ている時の行動について

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
富山県 / こっとんさん
質問日時
2022/03/04 00:53

最近気づいたことなのですが、日本猫のあとちゃんは寝ている時に必ず身体をピクピクさせます。ビクッと大きな動作をする事もありました。足や手や背中がよく動くのですが、特に泡を吹いていたりはしておらずけいれんなのかてんかんなのかそれとも心配しないでいいものなのか分かりません。ネットで見てみても夢を見て・・・

誤飲

対象ペット
/ 茶とら / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
東京都 / にゃんきちさん
質問日時
2022/03/03 08:36

初めてお願いします。
今朝7時半頃私が常用しているサプリを誤って食べてしまいました
Ⅱ型コラーゲン3粒内容はⅡ型コラーゲン150ミリ、コンドロイチン100ミリ、プロテオグリカン10ミリ、N-アセチルグルコサミン30ミリ、CBP6ミリです。現在も特に変わった症状は見られませ今後今後どうしたらよいか教えて頂きたくよろ・・・

回答
1名

6358件中 861 ~ 870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト