だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

犬の症状から質問と回答を検索する(全17671件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

軟便が多いのですが・・・。

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 月野 うさぎさん
質問日時
2007/03/01 00:51

こんにちわ、以前にも体臭というか、臭いの事を相談したのですが、オスの6ヶ月になるボクサーとワイマラナーのハーフの幸助なのですが、犬種の特性なのかもしれませんが、とっても細身です。しかも成長期のせいなのか、ものすごく食べたがります。たくさん食べては下痢や軟便になってしまうので、食事の量を減らした・・・

回答
1名

咳について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/01 00:07

はじめまして。最近犬を飼い始めたところで、分からないことがあるのでネットで探していて、このサイトをみつけました。ミニチュア・ダックスフント2ヶ月です。 
我が家にワンちゃんを迎えて約一ヶ月。最近、咳、タンをします。通常に動いてる時はあまりないのですが、寝ているときに咳をして、目が覚めて何度か咳・・・

椎間板ヘルニアの治療方法

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/28 23:46

2週間ほど前に椎間板ヘルニアと診断されました。
診断の直後に一度入院をして検査を受け、一度退院して、やはり痛がった為再度入院して、2~3日前に退院してきたばかりで、今は抗生物質を毎日朝一錠ずつ服用させています。
友人から聞いた話で、同じような椎間板になってしまった犬ですが、電気をかけて(ビーグル・・・

回答
3名

今までに無い脱毛

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ぼらぼらさん
質問日時
2007/02/28 23:26

初めて質問いたします。もうすぐ7歳になるチワワの男の子です。
年末に重度のてんかん発作を起こし2日半意識をなくし、一時はだめかと思いましたが意識が戻り、時間はかかりましたが後遺症を残すことも無く現在にいたっています。
内臓のCTと脳のMRI検査でも異常が無く特発性てんかんと診断されました。
現在は朝晩・・・

耳血腫の免疫療法について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / kurutaさん
質問日時
2007/02/28 21:54

1ヶ月位前、耳血腫の治療の件で手術してすぐまた再発し、手術以外の方法をこのサイトで伺った時、内科系の免疫療法があると教えてもらいました。
今は、病院に行きその方法もと考えているのですが、初めて聞いた事なので少し理解するのが難しく、わかりやすく、(その治療の意味や、ある程度の治療の流れ等、どんなこ・・・

回答
1名

指の間のふくらみ

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/28 21:48

はじめまして。
不安なことがあり、質問させていただきました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

M.ピンシャーの男の子、もうすぐ10ヶ月になります。
今日気がついたのですが、足をよく舐めているので
足をよく見たら、指の間にピンク色の膨らみがひとつできていました。
においを嗅いでは舐めていました。

痛が・・・

出血と尿の量

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/28 21:33

初めまして、ヤフーの検索でサイトをしりました。よろしくお願いします。約一ヶ月前に陰部からかなりの量出血しそれはすぐ止まったのですが最近便の量より尿の量が少なく思います。気のせいか腹部の両サイドかポッコリしてるようにも感じます。すぐに病院に行った方がいいのでしょうか?

回答
1名

前十字靭帯と言われ老犬にベストな方法は・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Mickeyさん
質問日時
2007/02/28 21:14

いつもこちらのサイトには大変お世話になり、
親切なアドバイスに心から救われ感謝しております。

前十字靭帯についての質問ですが、
年明けからびっこを引き、
時々足を上げたまま走ったり、コキコキと音が鳴ったり
歩き方がぎこちないので本日触診とレントゲンを撮ったところ
関節炎と前十字靭帯診断されました。
・・・

回答
1名

頭が揺れています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / うみももさん
質問日時
2007/02/28 18:58

アドバイスよろしくお願い致します。

昨日の夕方から愛犬のマルチーズに震えがでています。

首の辺りが痙攣しているように小刻みに震え、
頭を右下に向けかしげています。
踏ん張れないのか、歩き方もよろよろし、ふらつき、右に倒れそうになります。

尻尾は振る事が出来るようですが、
愛犬自身もどうしていいの・・・

回答
1名

朝ごはんを食べません

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ガチャとかなんとDさん
質問日時
2007/02/28 17:02

お世話になります。
かなん(イタグレ・2歳半、4.2㎏)の食事について、質問します。

かなんの食事は朝と晩の2回で、ドライフードに粉末のカルシウムをかけています。
一回あたりの量は、計量カップに3/4程度で140グラムくらいです。

最近朝ごはんを残すようになり、少し減らしてみましたが、それでも少し残し・・・

回答
1名

17671件中 11011 ~ 11020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト