だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

犬の症状から質問と回答を検索する(全17672件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/28 10:58

はじめまして。パグ1歳なんですが3ヶ月位前から口のまわりに赤いニキビのような物ができ、日にちが経つと、それが硬くなり『しこり』のようになっています。(肉芽腫?)
小さい物は比較的早く無くなるのですが、大きくなるとなかなか消えません。痒がる事も無く、シャンプーをしてもらいに動物病院に行くのですが何・・・

回答
1名

夜に枝から落ちるようです

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あさあささん
質問日時
2007/02/28 05:35

 去年自販機の横にカゴごと誰か育ててくださいって書いて置いておかれたのを自分が連れてきました、年は解りません、白い文鳥なんですが、寂しいかなって思ってもう一羽雛から育てて、でも喧嘩が凄いので最初から2つの
ゲージで並べて飼っています・・・
 そんなぴーちゃんなんですが先月位から深夜、暗くしている・・・

回答
1名

下痢について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / ほじがせさん
質問日時
2007/02/27 23:40

こんにちは、アドバイスいただきたく質問いたします。
先週、一度質問したのですが今一度よろしくお願いします。

ラブラドール♀11歳ですが、2週間ほど下痢が続いています。1日2回、水みたいな黄色っぽい下痢です。食欲あり、元気ありです。病院では、3度検査をしてもらい特に異常なしです。(検査の内容は血液・・・

回答
1名

♂の発情について。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / マァさん
質問日時
2007/02/27 21:40

現在1才のパピヨン(♂)を飼っているのですが、
よく自分で毛布をかき集めたり、ぬいぐるみを使って腰を振っています。
それまではいつもの事なのであまり気にしてはいなかったんですが
過去3回くらい、腰を振った後で急に「キャン!!キャン!!」と鳴きはじめて焦ったようにうろちょろと動き回っている事がありました。・・・

回答
1名

血管周皮腫と診断されました。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mymnskwさん
質問日時
2007/02/27 21:22

こんばんは。愛犬のラブラドール(2歳10ヶ月)の左後ろ脚の関節部分にこぶのようなものができ、獣医さんで調べてもらったところ血管周皮腫の可能性が高いとのことでした。来週、部位を切除する手術をしていただくことになりましたが、できている部位が脚の細い部分なのでマージンをあまりとれないとのことでした。マ・・・

回答
1名

歯石で口の中を切ってから・・・・・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / 緑川 京子さん
質問日時
2007/02/27 20:18

初めて、ご相談させていただきます。歯石で口の中を切って、縫合手術を受けてから次々に病気が出てしまいました。目に膜が張ったというか皮膚の一部が目にかかってきているような感じになったと思ったら、今度は血尿です。食欲がぜんぜんないのが一番心配です。まだ信頼できるお医者さんに出会えません。何かアドバイ・・・

回答
1名

ご回答よろしくお願いします。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/27 19:27

1.2ヶ月前から犬のお腹に、こげ茶色のてんてんが、たくさんでできてきたのですが、犬はかゆがったり、気にしたり、してないのですが大丈夫なんでしょうか??

耳垢あり、でも乾燥しています

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ガチャとかなんとDさん
質問日時
2007/02/27 17:17

昨年何度か質問し、わかりやすいアドバイスをいただきました。
今回、12歳になるダルメシアンについても、アドバイスをいただけたらと思います。

タレ耳のため、耳垢が溜まりやすいことはわかっていたので週に1回程度、市販のペット用イヤークリーナーをつけた面貌で拭いていました。
そのせいか、あまり耳を痒がる・・・

回答
1名

脾臓がん

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ayasanさん
質問日時
2007/02/27 15:45

いつもお世話になっております。
昨日、脾臓がんの手術をして脾臓を取り除きました。脾臓には2つのがんができていました。獣医さんは脾臓がなくても犬は生きていけるとおっしゃっていたのですが、後になってよく冷静に考えてみると、脾臓も体内でなにかの役割をしていたのだから、なくなるといけないのではないかと・・・

回答
1名

避妊手術

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / LUNAママさん
質問日時
2007/02/27 15:40

1歳のトイプードル女の子です。12月に初潮をむかえ月末に終わりました。今後子供を産ませる予定もありませんので、また今後の病気も心配なので避妊手術を3月上旬に受けさせることにしました。かかりつけの獣医師が言うには、若いので卵巣だけの摘出でいいでしょう、卵巣を取れば子宮の多くの病気も防ぐことができると・・・

回答
1名

17672件中 11031 ~ 11040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト