だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17682件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

涙がとまりません。病気ではないといわれました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 21:15

はじめまして。初めて質問させていただきます。
ミニチュアダックスの5ヶ月になるこなんですが、ペットショップにいるときから少し涙やけがある子でした。ペットショップでは「少し涙が多い子ですけど、病気ではないから大丈夫ですよ。」といわれましたが、最近、特に涙がすごいです。涙やけもはっきりしてきました・・・

回答
1名

クリームを舐めてしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 20:55

はじめまして質問させていただきます。
Mシュナ5才の子が9月14日夕方、保湿クリーム(バセリン)を沢山舐めてしまいました。吐き気は、ありません。食欲もあってとても元気です。ただ下痢とお尻からクリームがにじみ出てきています。
そのまま病院に行かず様子を見ていて大丈夫でしょうか?

どんな病気の可能性がありますか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 19:33

はじめまして。
1歳と8ヶ月の柴犬(豆)を飼っています。
もともとアレルギーがあり、食べ物は血液検査でOKだったごはんと、おやつとして牛のアキレスを一日1本与えています。
15日夕方、散歩に行こうとしたところ、肛門になにかできものを見つけました。赤くて5mmくらいのもので、肛門の出口?の上側のところにあ・・・

回答
1名

9/14からお座りができなく、痛みがあるよう

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / レンさん
質問日時
2006/09/15 18:36

はじめまして。よろしくお願いします。
ポメラニアン5歳の女の子です。
9月14日夕方仕事から帰ると、すごく痛みに耐えてるような顔をして、
さわられたくないようで、震えながらキャンキャンという感じで鳴いていました。すぐに病院でレントゲンをとってもらいましたが、その時はお腹が痛いんじゃないかとのことで、・・・

回答
1名

下痢が続いています

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 18:29

はじめまして。アドバイスお願いいたします。
9ヶ月のオスのトイ・プードルです。
体重は3㎏あります。
昨日から突然の下痢で今日も続いています。
一昨日は、少し軟らかめかなあと思っていたくらいだったのですが、昨日からトロトロした状態の便です。
たまに、茶褐色で粘液の様なものも出ています。
今までの便の回・・・

回答
1名

年齢がわかりません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 竹川 尚美さん
質問日時
2006/09/15 16:48

はじめまして。うちのミニチュアダックスのマリは、昨年の11月にペットショップの里親を募集していたので、いただいてきました。その時、4歳で、一度子供を産んでいると聞いていました。前の飼い主さんのことは一切教えてくれませんでした。最近になって、近所の人も同じペットショップで犬を里親として迎え入れたの・・・

回答
1名

餌に興味がない

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ひよさん
質問日時
2006/09/15 12:19

こんにちは。初めて質問を致します。よろしくお願いします。
6ヶ月になるミニチュア・ダックスフンドのメスを飼っています。3ヶ月頃から餌に飛びつかなくなり残すように・・・その時は餌を変えたり、缶詰を混ぜたりしたのですが効果がなく、元気だったので、今はドライにしています。
現在でも朝、夜に規定の分量の・・・

インスリノーマ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / すっとこどっこいさん
質問日時
2006/09/15 10:43

8月の末ごろ様子がおかしくなり、病院に行ったところインスリノーマと診断を受けました。飲み薬とブドウ糖をもらってきたのですが、先生は朝、昼、晩くらいでブドウ糖をあげてくださいって言ってたんですけど、実際のところどのくらいの時間をあけて飲ませればいいものなんですか?

回答
1名

足が立ちません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 10:43

はじめてメールいたします。
家では雑種(大きさは柴犬くらい、体重8.5㌔)を飼っています。
去年の8月位から後足が痛そうに歩くようになり、はじめに近所の動物病院に連れて行きました。そのときはまだ左の後足を少し持ち上げてピョコピョコ歩いていました。レントゲンを撮りましたが、異常なしということで痛み止め・・・

回答
1名

肉球の病気

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / なほさん
質問日時
2006/09/15 10:38

始めまして。1ヶ月ほど前に、肉球のあたりから血が出て化膿していたので、家で消毒などをしていました。しかし、一向に良くならなかった為、病院に連れて行きました。その結果、最近犬に流行っている肉球の周りに皮膚病のようなものが出来るものだと言われました。手術で、その炎症している部分をえぐり取り、今は消・・・

回答
1名

17682件中 13081 ~ 13090 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト