だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17635件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤食したかわかりません

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
和歌山県 / リッツさん
質問日時
2021/05/29 12:24

お世話になります。
昨日の午後4時から4時半の間に、子供が落としたかもわからない、おもちゃの部品がなくて、もしかしたら犬が食べたのではないかと思います。その部品もあったかどうかはっきりしていませんので、食べたかどうかわかりません。
その部品の大きさは直径1センチで厚みは2ミリほどの丸いゴムのもので・・・

回答
1名

膵炎について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/05/27 01:19

膵炎について再度質問です。
「プロナミド」を朝晩 2ヵ月弱飲んでおり、主治医から良くなってきたので『一日1回にしましょう』と言われ、1回にしてみたら調子が悪そうな様子になり、フラフラしています。

膵炎は食事が大事だと思うのですが、フードを「ドクターズケア ストマック」にしたら涙やけが酷くなり、・・・

回答
1名

避妊手術のタイミングについて

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
東京都 / のんさん
質問日時
2021/06/21 21:16

はじめまして、6ヶ月を迎えるウェスティがいるのですが、避妊手術のタイミングで迷っています。

当初ヒート前に行おうと考えていたのですが、
色々調べているとヒートを一度経験してからの方が良いとの考え方もあるのだと知りました。
様々な意見があり一概にどちらが良いと決めるのは難しいと理解はしておりま・・・

回答
1名

犬の腹水、肝臓病、炎症性腸疾患疑い

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
山形県 / チャッピーさん
質問日時
2021/05/24 08:12

初めて質問させて頂きます。
現在、入院中です。
5月15日に餌を食べなくなり気持ち悪い状態だったので近いの病院で皮下点滴と吐き気止めの注射をしてもらい帰宅。夜には、餌を少し食べる
5月17日にまた、食欲なし、気持ちわるそうにしているので、かかりつけ医に行き、皮下点滴とプレドニゾロン、シメチジン、セレ・・・

回答
1名

抜糸前に再度開腹手術

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / おかさん
質問日時
2021/05/23 23:35

受診日前日までは元気そうでしたが、夜中震えて落ち着きがなく、翌朝食欲がないため受診。エコーと血液検査で胆のう粘液嚢腫との診断で3日前に胆のう摘出手術をしました。その際に脾臓にぼこぼこしているものが見られたので一緒に摘出したと言われました。
今日面会に行った際に術後食欲がなく黄疸が見られ腹水が出・・・

回答
1名

下唇の黒い部分がピンクになっています。

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
東京都 / カレーぱんさん
質問日時
2021/05/18 21:36

ポメラニアン8歳です。

ある日突然、下唇の真ん中だけ色が抜けてピンクになっていました。
痛がったり、痒がったりする様子はないのですが、心配です。私の見落としかもしれませんが、突然できたように思います。前日の散歩帰りに抱っこしたときに、珍しく顔を胸に何回か擦り付けてきたので、散歩中に何か舐めて・・・

2日前から嘔吐

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
奈良県 / しぉーちゃんさん
質問日時
2021/05/16 18:45

2日前の夜(金曜日)に一晩嘔吐してました。
翌日、水は飲みました。おかゆを少し。
土曜の朝に病院で熱を測り38度。
黄色い注射を打ってもらいました。
昨日、今日ほとんど寝てました。
今日、水を少し飲みましたがそのあと嘔吐。

食べるまで何もしないのがいいのか、少しでも食べさせるのがいいのか。
今・・・

ステロイド副作用の食欲増進からの吠え

対象ペット
/ マルチワワ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ちんりみさん
質問日時
2021/05/16 00:11

お世話になります。3月半ばより原因不明の発作(病院では脳か背中の痛みかてんかんと予想されています)で、前足を招き猫の様に動かしながら荒い呼吸で部屋を徘徊していました。2件通院しましたが、MRIをとらないと原因はわからないとの事です。高齢・心臓病があるリスクからMRIは実施せず。症状が悪化、1週間入院し・・・

食欲が無い

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / kinkabyさん
質問日時
2021/05/15 00:15

ヨーキーのオス、13歳で僧坊弁閉鎖不全症と診断され2016年から血圧の薬とピモベンダンを服用、興奮すると酸欠状態になり失禁して失神することが年に数回ありましたが今年に調子が良く咳が朝方出るくらいで元気、食欲ありましたが10日前からお腹がパンパン状態で病院に行きエコー検査をすると心臓から血液が逆流して腹・・・

十字靭帯損傷の治療

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / のりっぺさん
質問日時
2021/05/10 14:18

こんにちは。宜しくお願い致します。

ポメラニアン ♀ 5歳 体重 2.6kgです。

先月震えながらうずくまっておびえるような感じで動かないので
(食欲あり)病院に行って触診・レントゲンの結果左後ろ足の十字靭帯を損傷したか切れているといわれました。膝が前の方に伸びてしまうので
おそらくは切ってる・・・

17635件中 1361 ~ 1370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト