だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

角膜に傷

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ガチャとかなんとDさん
質問日時
2006/05/15 12:46

お世話になります。
以前、目の白濁が気になり、白内障かも?と質問しました。
こちらのアドバイスで病院で診察してもらったところ、
白内障ではなく角膜に傷がついているため、と診断されました。
目薬を処方され、日に2回点眼しています。
白濁し始めたのは昨年末くらいだったと思うのですが、角膜の
傷は完治まで・・・

回答
1名

前足が痛そうです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / taeko123さん
質問日時
2006/05/15 09:15

はじめまして
雄のマルチーズです。4日前急にびっこをひき始め翌日痛そうに足を持ち上げて歩いていました。原因が分からず病院で診ていただくと、足の付け根の辺りにダニを見つけ取り除きました。が、痛みは増しているようで今朝は足に触れようとすると噛みつきにきます。普段噛んだりする子ではありませんのでよほ・・・

回答
1名

尿にチョコレート色の物がでています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 08:52

一週間前に生理が終わり、二日まえより、チョコレート色のおりもののようなのが、尿と一緒に少し出ます。シートについてるのは少しで、着くときと着かないときがあります。
 状態は普通ですし、食欲元気さも異常は見受けられません。
行きつけの病院がないので、どうしたらいいか悩んでいます。

回答
1名

顔が痙攣?します

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 00:48

質問させていただきます。
今日気がついたのですが、ずっとではないのですが顔(右半分)が
痙攣します。顔が痙攣したようになり目をしばしばさせてクックッと
言って苦しそうにします。以前からですが、左足のもふるえもあります。
食欲は、全くないわけではなく元気な時に比べればちょっと少ないかな
という程度で・・・

回答
1名

歩き方が変

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 00:14

今月で1歳になるオスのチワワのことでご相談させてください。
2か月ほど前からだんだんと歩き方がぎこちなくなり、上半身をかくんかくんと上下に揺らすような歩き方をします。左前足をかばって歩いているようにも見えます。しかし、どこを触っても痛がることはなく、食欲もあり、元気で散歩にも行きたがり、走るの・・・

回答
1名

肉球

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soar&meyさん
質問日時
2006/05/15 00:06

こんにちは、飼ってる犬の後ろ両足の肉球のかかと(?)部分に白いかさぶたの様な物が出来てる事に気付きました。ペンキか何か付いてるのかと、剥がそうとすると血が出てきます。両足に出来ていて大きさは肉球のかかと部分から1cm~1.5cmくらいの大きさです。触った感じはカサカサしていて肉球のようにぽっこりし・・・

皮膚病でしょうか

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / blankaさん
質問日時
2006/05/15 00:04

はじめまして、お世話になります。5才になるコーギーを飼っているのですが、前足の付け根が赤くただれ、肛門のまわりも赤くなり、よく舐めるようになりました。少しにおいもあるのですが、食欲はあり便も問題ないのですが、皮膚病でしょうか?

爪きり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 杉本 弥世江さん
質問日時
2006/05/14 21:51

お世話になります
うちの子は、黒爪です
爪切りをしたのですが、失敗してしまいました
切り過ぎてしまって・・・
左前足の小指?というのでしょうか?
出血も、しばらくすると止まって一安心したのですが、
そのとき、止血剤がなかったので
自然に血が止まるのを待ちました
ばい菌とか入ってしまうでしょうか?
散歩・・・

回答
1名

よく戻すのです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / rikさん
質問日時
2006/05/14 21:51

1歳半の柴犬です。
生後3~4ケ月に我が家にやってきましたが
その時から現在までずっと

水を飲むと毎回ウゲッと戻してしまいます。
毎度です。

一度町の獣医に相談してみたのですが
「吊るしの水差しで飲むからトレーに変えれば良い」
「大きくなれば自然と治る」
といわれ続け・・・・

1年半経ちましたが
吊るし・・・

回答
1名

下痢の症状について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/14 20:10

4~5日下痢が止まりません。血便と言うか便に血が混ざり粘液のような物が混ざっているようです。今日、市販の虫下し液を飲ませたのですがまだ下痢が止まりません。食欲は有るようですが量は減らしてます。

17687件中 15151 ~ 15160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト