犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
お腹がキュルキュルと鳴っています。
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / koumamaさん
- 質問日時
- 2006/03/12 10:04
今朝から胃液を吐いて、ご飯の時間なので餌を与えるのに食べません。お腹からキュルキュルという音がします。お腹が空いているのかなと思っていたら食べないし、寝てばかりいます。
今朝はまだ排便はしていません。昨夜は普通の便でした。
回答よろしくお願いします。
ヒートが来ません
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/12 01:00
H17年元旦生まれの ミニチュアダックスの女の子です。
現在、一歳2ヶ月を過ぎましたが、 まだ ヒートが来ません、 他の子と比べると 小さい気がしますが、 元気いっぱいですし、食欲も凄くあります。 運動量は結構あります。 やはり 小さいのが原因でしょうか? いつ頃までヒートが無ければ異常なのか 教・・・
発作を起こしたとき少しでも楽にしてあげるにはどうしたらいいのでしょうか
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/11 23:40
4歳になったばかりのシェルティのメスです。1歳を過ぎたころから1~3ヶ月の間隔で発作を起こします。馬が急に手綱を惹かれたように首を後ろに引き絶えずうろうろと歩き回ってじっとすることが出来ません。ハアハアとよだれもたらしています。また訳もなく吠えます。押えても身をよじって逃げます。短いときで2・・・
瞬膜について教えて下さい
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / yamatoさん
- 質問日時
- 2006/03/11 22:35
質問したい子は3歳のMダックス♂の子なんですが、寝て起きた後たまに瞬膜が左側だけ出て、なんともいずそうです、少し充血もしています、2~3時間位で元に戻って、普段はちょっと出てますがそんなに気にならない程度です、決まって寝て起きた後だけです、違う子を診察した時に掛かりつけの先生に相談したのですが、寝・・・
血液の病気です。
初めて質問させて頂きます。
2月26日元気がないので28日に病院で血液検査をしました。
WBC→16800/ul RBC→232万個/ul Hb→3.9g/dl Ht→11.0%とゆう結果でした。
かなりの貧血でステロイドの注射を4日間打ちました。
食欲も少し出てきたので3月4日から飲み薬プレドニン⑤を毎日1錠づつ飲ませました。
9日に・・・
もう何ヶ月もセキが続き、えさも食べなくなり弱ってきています。。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/11 00:36
寝てる間はなんともないんですが、起こしてしまうと「ゴホッガホッ」と咳をしているんです。えさも食べては吐きの繰り返しで、水をやるとさらに大きな声で吐くんです。最初はまだ食べようとしてたのですが、今はもう食べようともせず…日に日にやつれていってます。
何回か病院にも行ったのですが、検査の結果は異常な・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング