だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17638件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯茎が黒い

対象ペット
/ ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / はのんさん
質問日時
2019/02/24 22:10

mix(チワワとポメ)の男の子10ヶ月去勢済みです。

動物病院には2〜3ヶ月に1度はダニノミやフィラリアのお薬をもらう為に通院しています。
今日も見てもらいました。

その際口の中のチェックもしてくれているのですが、帰宅後、改めて家でふと愛犬の歯茎を見たら写真のように、歯の根元が黒くなっていました。
・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ チワプー / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / ティンクさん
質問日時
2019/02/23 17:07

昨晩、食紅を食べてしまいました。
ピンク色のオシッコをしています。
うんちはまだしてないので色はわかりません。

食欲もあり、元気にしているのですが、病院へ行った方が良いのでしょうか?

老犬の食欲不振について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/03/10 09:25

昨年位からご飯は普通に食べてても体が少しずつ痩せてきて異常だと思い病院に行って来ました。老犬ともあり歯周病も少し進んでいると言われました。血液検査の結果は腎臓機能に問題があると言われ薬を貰って今年の1月から飲んでいました。そして先月の血液検査の結果は良くなってて体重も少しずつ増えて薬はもう大丈・・・

愛犬の多飲多尿について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / アイリさん
質問日時
2019/02/22 15:08

愛犬が多飲多尿があり、近くの動物病院へ行ったところ、血液検査やエコー、レントゲンなどしてもらい、子宮蓄膿症と診断されました。

それから子宮の摘出手術を行い、術後1日ほどなのですが、多飲多尿の症状が改善しておりません。

先生は様子を見てくださいとの事でしたが、調べれば調べるほど、ほかの病気で・・・

回答
1名

目頭近くに陰が

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / ジャクさん
質問日時
2019/02/22 08:35

昨日、気づいたのですが、
目頭近くの黒目に白っぽい陰みたいなのが両目にあるのを気づきました。
とくに本人は目を痛がってる様子もないのですが
白内障とかなのでしょうか?

苦しそうに訴える

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / haruさん
質問日時
2019/02/21 22:15

こんばんは!
質問させてください。

数日前から、痙攣して全身硬直して
足をばたつかせて、よだれと糞が出る症状がありました。

その症状は、すぐに治ってしまっていたので、
様子を見ることにしていました。

でも、今夜は
軽く体をびくつかせながら
たまにひどい痙攣をして、
苦しそうに訴えるように・・・

チョコレート中毒

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザーとトイプードル / 男の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / しおさん
質問日時
2019/02/21 20:04

本日(2/21)の夜、夕方出かけて帰ってきたところ、犬がチョコレートを食べてしまっていました。
カカオ85%のチョコで、半分弱ほど残ってしまっていたと思います。
犬の体重は5kg強ほどです。
応急処置や、対処法を教えてください。

回答
1名

乳癌

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/21 12:56

はじめまして。
乳癌の診断を受け、今後どうしたら良いか相談させて下さい。

マルチーズ13才2ヶ月4.4kg女の子です。
昨年12月初めに健康診断で右3番目乳首横に8m/m位の小さなシコリの発見とクッシング症候群と診断され、まずクッシング症候群の治療として「アドレスタン10mg」を一日1カプセルのんでいます。
同・・・

子宮蓄膿症の再手術の縫合について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
和歌山県 / ママさん
質問日時
2019/02/20 19:05

前日も質問させて頂きましたが、
再手術の傷口縫合と縫合に穴?
が開いてるみたいに見えます。
また傷口が開くのではと不安です。
ゲージ飼育の為
ガーゼを当てて術後服を着せてます。
ガーゼがだめなのでしょうか?
抗生剤ラリキシンも飲ませてます。
田舎なので病院を変えるのは難しいです。
宜しくお願い・・・

回答
1名

小脳ヘルニア

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / さえさん
質問日時
2019/02/20 18:39

先日も質問をさせて頂いた者です。

時間の経過に伴い、僅かながらに病状が安定してきました。調子のいい日と悪い日に別れますが、昨日は意識も戻り、少し立ち上がろうといった動作も見られました。
本日先生と相談をしたのですが、その際に小脳ヘルニアの可能性を疑われました。先天性の奇形だったようで、テント・・・

17638件中 2241 ~ 2250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト