だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の異常について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / 浩一さん
質問日時
2006/01/16 18:22

初めてメールします、うちの犬の相談よろしくお願いします、
最近、左足の中指(甲の方)、が1本腫れているんですが平気でしょうか?
歩いたり、走ったりは少し足に違和感あるなって位で普通にできますし、私が触ったりしても痛がったりはしません、たまに自分(犬)が舐めたりしている程度ですがお医者さんに見せた方が
・・・

回答
1名

左眼の瞬膜?異常

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 大久保一郎さん
質問日時
2006/01/16 12:51

はじめまして13歳のハスキーなのですが大晦日に左眼異常を発見しました。瞬膜と云うのでしょうか眼球の下部分に膜が覆っていました。目の動きによって違うのですがひどい時は3/1から2/1ぐらいまで覆います。6日に獣医さんに診療して頂いたのですが傷も化膿もみられませんでした。処方して頂いたトブラマイシンを毎日・・・

回答
3名

おしっこシートに膿のようなものがでてました。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / はなはなさん
質問日時
2006/01/16 11:52

3歳になるメスの ダックスです。
半年位前からだと思うのですが おしっこの後にキラキラ光る物が残っていることがありました。頻繁にではなかったので そのまましていました。 食欲もあり元気もあるのですが 最近(1週間ほど前)に キラキラ光る物をみつけました。 ネットでいろいろ調べたところ たくさん・・・

回答
4名

食事を全く受け付けず心配です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ロミパパさん
質問日時
2006/01/16 05:28

嘔吐後食事を全く受け付けなくなり、診断してもらっていますが原因が特定できず、半月が経過し体重が激減してこまっています。
検査結果はGLU 101mg/dl,BUN 77.2mg/dl, CRE 1.4mg/dl,TBIL 0.5mg/dl,TP 6.3g/dl,ALB 1.9g/dl,GOT/AST 46U/l,GPT/ALT 95U/l,ALP 777U/l, WBC 459H 10*3/ul,RBC 882H 10*4/ul,HGB 21.7H g/d・・・

回答
2名

避妊手術後

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / アイスさん
質問日時
2006/01/15 22:25

初めて質問します。うちの犬は1月13日に避妊手術をしました。帰ってきてからは、ほぼ寝てばかりいます。食事はやや少なめにしていますが、残さず食べています。おしっこは一日二回前と変わらずしています。ただ帰ってきてから丸二日うんちをしません。したい雰囲気もありません。普段活発な子だけに、寝てばかりいる・・・

回答
4名

鼻の腫れ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / みっちゃんさん
質問日時
2006/01/15 20:57

こんにちは、初めてメールさせて頂きます。我が家ではMダックスフントを2匹飼っています。その内の一匹が、人で言うと鼻筋?にあたる所が腫れてるのです。2匹でよく暴れてるので何処かにぶつけただけかな?とも思ったのですが、色んな所に顔を擦りつけているのです。現在歯の生え変わっているので、むず痒いだけか・・・

回答
1名

鼻の下の腫瘍

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まるっこさん
質問日時
2006/01/15 17:53

1年半ほど前から鼻のすぐ右下に5mm程度の毛が薄い部分があり、気にしていたのですが去年の5月頃からその部分が完全にはげて、ピンク色の腫れ物ができてしまいました。
少しずつ大きくなっていて、今は直径2.8cmの腫瘍になっています。
触った感じはやや固く、鼻先にあるので腫瘍が物にぶつかって出血したり透明な汁が・・・

回答
3名

熱が下がりません・・・

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / mimiさん
質問日時
2006/01/15 15:54

こんにちは、初めて質問させて頂きます。年末から熱を出し、一旦良くなりましたが、ここ1週間程熱が下がりません。平熱は38.5℃でいまは39.6℃前後です。他の症状は、鼻水(透明)、水を大量に飲む、そのためおしっこも頻繁です。3日前に血液検査をして頂きましたが、特に気になるところは無いと言われました。注射を2・・・

回答
2名

ケンネルコフについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/15 13:48

家には5ヶ月になるダックスフンドの女の子がいます。家に来て2ヶ月半程度なのですが、来た当事から少し走っただけでゼエゼエ言っていました。しかし、かかりつけの病院で症状を言った所、少し様子を見てみましょうと言われただけでした。そこで、詳しく見てくれるという病院に行った所、レントゲンを撮っていただきま・・・

回答
2名

オスの発情

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/15 12:10

ナナ(1才10ヶ月/メス)が生理が始まって、2週間くらいがたつのですが、ロン(7才/オス)がずっとキュンキュン言って、おしっこをもらしたり、うんちを部屋の中でしたり、普段はおとなしく従順な子なんですが、全くいうことを聞いてくれません。
ナナは、今回3度目の生理ですが、ロンの発情は今までになくひどいもの・・・

回答
1名

9666件中 8911 ~ 8920 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト