だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

喉のあたりにシコリがあり、元気が無い

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / バンナ88さん
質問日時
2007/06/21 23:47

はじめまして。ウエルシュコーギーのメス6歳で質問させていただきます。
突然元気が無くなり病院でも原因が分からないと言う事で心配しております。経過と症状を下記しますので、どのように対応したら良いかアドバイスを頂ければ幸いです。

3日ほど前、散歩から帰った後数時間後から突然に元気がなくなりました。
・・・

腫瘍は摘出するべきですか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/21 20:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。柴犬風の雑種もうすぐ8才です。昨日、乳房のよこに2センチ幅の腫瘍を見つけ、今日動物病院にいきました。先生は見てすぐ腫瘍ですね。と言われました。もし摘出するならば今は生理後2ヶ月くらいでそろそろ想像妊娠が始まる頃なので、乳が腫れ・・・

回答
2名

なかなか治りません。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / korotamaさん
質問日時
2007/06/21 19:39

はじめまして。
2才のシーズ、メスですが、のどにビー球大の柔らかいふくらみが出来、
かかりつけの動物病院で頚部粘液嚢腫と診断され、4月3日に1回目の手術をしました。
耳の下を切開し、舌下腺を切除したのですが、切開跡はきれいに治りましたが、
ふくらみのところに、唾液を出すために穴をあけストローのよう・・・

2日間嘔吐しました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/21 18:57

初めて相談します。私は昼間仕事をしているのですが、夕方かえると少し内容物が残ったものを吐いています。1日目は気にしていなかったのですが、次の日も吐いていて帰ってからも少し吐きます。ちょっと前にストルスバイト結晶がでてオシッコに血が混じっていたのでウォルサムのphコントール食に変えたのですがそれが・・・

薬を服用してから下痢が続いています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / jes1231さん
質問日時
2007/06/21 17:31

こんにちは。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。15歳半の雑種オスです。
2週間ほど前から元気と食欲がなくなり病院に連れて行きました。
心臓が弱ってきていると言われ、心臓のお薬をもらい飲ませていました。

それから少し食欲も回復してきて、一週間後もう一度病院に連れて行きました。・・・

乳癌について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / オキさん
質問日時
2007/06/21 16:49

初めまして。
何かアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

先週、触診で乳癌の兆候が有ると診断されました。
こちらが『手術や投薬は有るのでしょうか?』と聞くと『高齢だし腫瘍が大きくなる前に寿命が来ると思うし、高齢での手術は大変』
と言われました。

このまま様子を見た方が良いでしょうか?

回答
2名

精子の色について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/21 16:13

はじめまして。セキセイインコのオスを飼っています。
早速ですが、発情した際、前は精子が透明だったのですが、ここ1ヶ月ほど黄色い色の精子を出すようになりました。
特にその他体調や食欲は問題なさそうですし、出血してはいないようです。糞も正常です。ただ、色が変わったので少し心配しています。
毎日発情して・・・

文鳥の嘴にデキモノが出来ました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mi-cyanさん
質問日時
2007/06/21 14:50

白文鳥 雄 6歳半です。
今年の3月頃から、嘴の所に1mm位のデキモノができ、大丈夫かと思っていたら、その近くに怪我をした様なオレンジ色の跡が出来だし、ずっと治りません。病院へ連れて行きたいのですが、籠に入れたまま布をかぶせて、家の玄関へ運んだだけで、怖がってひっくりかえり、キュウキュウと鳴き、て・・・

悪性リンパ腫瘍

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 田村克彦さん
質問日時
2007/06/21 14:05

海外からですが、よろしくお願いします。
9歳(雄)コーギー。
喉の所に4個、両脇に1個ずつ、腿に1個、
すぐに全箇所から病理検査(Biopsy又Typing)の為に多少摘出することになりました。
担当医から(Multicentric Lymphoma)と言われましたが、
どういう意味ですか?
今後の治療方法はどうなりますか。  以上

回答
1名

病院の探し方を教えてください

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/21 11:26

前回、膝蓋骨脱臼のことで相談に乗っていただき、わかりやすい解説をいただきました。
モモの病状もあまりよくなる傾向もないので、手術にふみきろうかと思います。
この質問コーナーのなかもいろいろ読まさせていただきまいした。
そこで、ご質問なのですが、「整形外科」を専門とする病院を探されたりという言葉が・・・

回答
1名

17666件中 9541 ~ 9550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト