だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食事を全く食べなくなりました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 17歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / ペチ子さん
質問日時
2018/08/11 15:57

昨日の夕方から食事も水も口にしなくなりました。
食事は朝、夕の二回です。その日の朝はいつものように食べたのですが、午後になって様子がいつもと違うなぁと思っていたところ、夕方食事を食べませんでした。
様子が違うのは、落ち着きがなく徘徊するように部屋の中を歩き回って、しかも動きがぎこちないかんじで・・・

回答
1名

石鹸の誤食

対象ペット
/ プードルと何かのミックス / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
奈良県 / まるさん
質問日時
2018/08/10 15:33

今さっきペットのシロをお風呂でシャンプーしようとしたところ固形石鹸(シャボン玉石鹸)を食べてしまいました。一飲みではなくかなりくちゃくちゃしていたのですが吐き出させれませんでした。
今のところ様子に異常はないのですがとても心配です。
シロの体重は7.9kgで見た目はかなり大きめです。
シャボン玉石鹸・・・

回答
1名

兄弟なのですが 噛みつきあいがきつく困っています。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / スモモさん
質問日時
2018/07/31 16:13

始めまして ご相談したくこちらのサイトをご利用させて頂きました。
先週 ブリーダーさんより飼い受けたチワワ2匹(5/30生)です。
一人は寂しいと思い兄弟でしたので相性も良いだろうと2人を連れて帰り ゲージが届くまで衣装ケースに入れていました。
2人重なりあい寝ていましたので愛くるしく・・・しかし・・・

手術後の治療について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
長野県 / ゆうさん
質問日時
2018/07/28 11:03

6月初期に体調が悪くなり入院をして検査したてころ、心臓(僧帽弁閉鎖不全)と胆嚢(泥)が良くないと診断されました。そこで、胆嚢摘出手術を奨められ6月中旬に手術をしました。抜糸の際に血液検査もすると言われていたのですが、その直前に白い液体を吐いて元気がなくなってしまっため、検査を早めて結果、炎症の値と膵・・・

犬のストレス行動についてお伺いしたいです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 7ヵ月
質問者
北海道 / あんこさん
質問日時
2018/07/25 21:44

今年12歳になるミニチュアダックスを飼っているのですがこの子のことで聞きたいことがあります。

先月の20日頃にマンションへ引越したのですが、先週の水曜日頃から尻尾を気にするようになりかかりつけの病院でみてもらった所環境が変わったストレスでないかと判断を頂きました。

それから仕事以外ではほと・・・

手術後の肥満

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / ノアさん
質問日時
2018/07/19 18:31

現在、メスのチワワを飼っています。2年ほど前、子宮蓄膿症と診断されで子宮の手術を行いました。病気にかかった時は体が痩せてしまい、体の骨が目で分かるくらいでした。術後は落ち着き食欲も戻りましたが、同じドッグフードの量でご飯をあげていたら以前よりかなり急に5キロくらいまで太ってしまいました。ネットで・・・

ペットと新生児

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
東京都 / みくさん
質問日時
2018/07/15 09:55

家族構成は私、旦那、実父、実母、ペット(チロ)と2018年7月4日に女の赤ちゃんを産みました。
わたしにとっては初めての子供です。

チロの性格…外に人が通ると吠える、郵便屋さんに吠える、宅急便のトラックやインターフォンに吠える。
来客にも吠える。(少し慣れると吠えなくなる)
気に入らない場所、(耳の後ろ・・・

先住犬の態度

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / なななさん
質問日時
2018/07/14 13:42

6/30に2ヶ月の雄犬(ネロ)を飼い始めたのですが、3日前くらいからウィリー(去勢済み)が2ヶ月の雄犬の性器を舐めてしまうので、対応に困っています。先住犬としての威厳なのかもしれませんが、ネロが近づくだけで威嚇していたのが、その上記の症状がみられてから、先住犬の態度が優しくなった感じがします。今のところ・・・

お留守番について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / makiさん
質問日時
2018/07/11 08:46

こんにちは。犬のことで質問させてください。

私は夫婦共働きで、平日は犬に長時間のお留守番をしてもらっています。

今までは朝、「行ってるね、お留守番よろしくね」と声をかけ撫でてから家を出ていました。
多少反抗する日もあれば、玄関まで付いてきたりと色々ですが、基本はいい子でお見送りしてくてまし・・・

何をどうしても手を噛んでくる

対象ペット
/ ポメラニアン×シーズー / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / ころっとさん
質問日時
2018/07/08 14:53

うちに来たのが6月1日。
生まれてまだ6ヶ月目ですが、5キロもあり、ペットショップで購入したため、管理や種類も曖昧でずさんで、どう見てもミニチュアダックスのミックスにしか見えません。
甘噛みは来た時からなのですが、日に日にエスカレート、怒っても獣医さんに聞いたやり方をして辞めさせても、いろんな方の・・・

2194件中 381 ~ 390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト