だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

拒食の犬は何日まで食べなくても大丈夫ですか?

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
岡山県 / さっちゃんさん
質問日時
2017/06/17 14:43

見てくださってありがとうございます。

パピヨン犬メスの16歳です。

1週間前から食事を一切食べなくなりお水だけは少し飲んでいます。

お医者様からは食べるスイッチが入ったら食べるかもしれないから様子を見ましょう。と言われていますがさすがに心配です。

牛乳や犬の栄養ソース等を舌の上にのせてみ・・・

回答
1名

薬物中毒? 肝臓の数値が高く..

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / どらたんさん
質問日時
2017/06/16 10:09

実家の愛犬なのですが、3日ほど吐く日が続いたため病院に行ったところ、肝臓の数値が1000を超えていたようで( なんの数値かまでは分かりません... )危ない状態、今夜が山かもしれない。とまで言われたそうです。

原因も不明ですが恐らく散歩中になんらかの毒物を口にしてしまったのではないかと。

病院内で一・・・

処方食もお米もあまり好みません

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
茨城県 / はるさん
質問日時
2017/06/09 17:46

後天性門脈シャントのシーズー12歳の子について質問です。
以前はお米とお肉と野菜を煮たものや市販のフードを食べさせていたのですが、門脈シャントと発覚してからはお肉をやめてなるべく処方食やお米、タンパク質が低めな野菜を与えています。
けれど、処方食(ヒルズのLDやロイカナの肝臓サポート)は美味しくな・・・

赤ちゃんのこと

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
北海道 / たかさん
質問日時
2017/05/16 09:58

11日に四頭の赤ちゃんを帝王切開で産みました。
2日位早かったと思います。

5日目になったのですが体重が増えないのです。
赤ちゃん達は、元気で母乳だけだと足りないかな?と
思い、粉ミルクも飲ませています。
飲んだ時は、飲んだ分だけ体重はふえるのですが、
次の日になると変わらないのです。

四頭・・・

保育園でわんちゃんを噛んでしまいケガをさせた。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
宮城県 / ハロりんさん
質問日時
2017/05/02 18:54

3日位前にいつも行っている犬の保育園でわんちゃんを噛んでしまいケガをさせてしまいました。
そこは、専用の室内ドッグランがあるのですが、しばらくと言うか他のわんちゃんに危害を加えないとわかるまでドッグランに出せないと言われました。
仕事上どうしても預けなければならず、ハロにまた違うストレスがたま・・・

震え、行動について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ちかさん
質問日時
2017/04/25 21:06

助けてください。
去勢手術はしています。

初めて私の赤ちゃん、娘ができて娘は二ヶ月なのですが、娘が泣くと必ず私を見つめてからこれでもかと言うくらい体を引っ付けてきます。時には授乳中に娘と私の上にのってこようとします。とにかくパニックって、ブルブル震え出し、私にひっつこうと必死になります。
娘・・・

少食過ぎる?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / しおんさん
質問日時
2017/04/24 19:33

よろしくお願いします
ご飯を食べなくて困ってます。
2ヶ月で愛護センターからもらってきたのですが、元々あまり食べません。
ここまで食べなくて大丈夫か気になります。
現在は、ドッグフードにボイルきた胸肉と削り鰹節を少し混ぜて朝晩70グラムずつやってます。
ドッグフードの規定量は、わんこの体重が・・・

回答
1名

下半身麻痺で膀胱炎。圧迫排尿の回数と腎臓への影響について。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / nanamonさん
質問日時
2017/04/24 17:31

ミニチュアダックス11歳4ヶ月♂

昨年11月に椎間板ヘルニア(グレード5)で手術をしました。
麻痺が残り、自力歩行、自力排尿もできなくなりました。
1月に再生医療をうけ、毎日マッサージやリハビリをしています。自力で立つことや、2,3歩あるけることもありますが、自力排尿はできないままです。

・・・

パニックになると噛む

対象ペット
/ ビーグル / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
京都府 / ひまわりのママさん
質問日時
2017/04/20 23:26

とても可愛い子なのですが、ここだけは直したいので宜しくお願いします。

去年の7月からビーグル犬の女の子を迎えました。
性格は活発で天真爛漫、でもかなり臆病です。
先月やっと1才になり、避妊手術も終えています。

人が大好きで、他の犬よりも人に興味を持ち散歩中もすれ違った人に着いて行くような子・・・

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
香川県 / すぅさん
質問日時
2017/04/18 22:21

4月初めに倒れて、いつもお世話になっている病院に行きました。結果、僧帽弁閉鎖不全症で、レベル5段階の4で、肺に水もたまっているし、かなり悪い状態だと言われました。そこで、
朝にフロセミド1錠、晩にフロセミド1錠とフォルテコール1錠を処方されましたが、倒れるまでとにかく元気で、さかりもあり、うる・・・

2194件中 491 ~ 500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト