だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1017件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「尿の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

尿について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ロコママさん
質問日時
2006/10/02 21:18

はじめまして。アドバイス頂きたく質問させていただきました。
チワワ10ヶ月メスです。9・22に初めての生理がきました。
それから排尿をいつもゲージの中のおしっこシートにしておりましたが
ゲージの外の出している時に、じゅうたんフローリングの上でおしっこをするようになりました。
始めはかまってもらいた・・・

回答
1名

「手の施しようがない」と言われてしまいましたが・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 18:50

はじめて相談します。6年目になるラブラドール・レトリバー(女の子)ですが、1ケ月前から元気がなくなり、お腹が腫れてきて、黄だんの症状があり、赤茶っぽい色の尿、黒っぽい便がでるようになりました。

動物病院で診てもらったところ、血液検査で肝臓が全く機能していないことがわかり、レントゲンは腹水が溜ま・・・

回答
1名

心配です!!!

対象ペット
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:56

 はじめて拝見しました。心配で心配でたまらず質問させていただくことにしました。

 ヒマラヤンのメス9歳ですが、3週間ほど前から片方の目の周りが赤く腫れたようになり目やにが出て、痛がってこするので余計にひどくなってしまう状態でした。以前にも同じようなことはあったのですが、しばらくすると治っていたの・・・

回答
1名

尿結石の治療後の様子

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 00:41

はじめまして。質問させて頂きます。

9/30日の夕方頃から、飼い猫の嘔吐を度々見るようになり、始めは毛玉を吐いているのだと思っていたのですが、次第にグッタリして餌も食べず水も飲まず、しまいにはトイレの中で伏せて眠るという異常に危険を感じ、翌日10/1日の19時半頃に動物病院へ連れて行きました。
診療結果・・・

回答
2名

多飲多尿・多量失禁

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/01 14:23

 はじめまして。宜しくお願い致します。5才のミニチュアダックス雄ですが、以前から水をよく飲み一緒に飼っている5才のミニチュアダックス雌に比べ飲む量と尿量が4倍程多いです。半日留守の間は500m㍑のペットボトルを逆さにして少しずつ舐めて出る容器で7割くらいしか減っていませんが同じ器で水を入れて与える・・・

回答
1名

尿の異常の餌

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / 宮永スミ子さん
質問日時
2006/09/30 11:38

雄猫、去勢、12歳です。3歳から頻尿で獣医さんにかかり、腎臓が悪くおしっこが詰まりやすいということで「サイエンスダイエット」の餌をずーっとあげてますが他に2匹猫がいてその猫には普通の餌をあげています。そうするといつのまにか餌を交換して食べていますが問題ないのでしょうか?

回答
1名

腎臓のエコーについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/30 11:06

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。エコーの件ですが、猫の腎臓に尿が貯まっている場合、エコーには白く写りますか?黒く写りますか?

回答
2名

てんかん発作と、クッシングについてアドバイスを、お願いします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/30 00:19

はじめまして。アドバイスをよろしくお願いします。
13才のマルチーズなのですが今年の4月に、てんかん発作をおこし病院で血液検査をしたところ、肝臓の数値が高く(ALP 1704U/L) クッシングの検査をしましたが、異常はありませんでした。
その後、発作は1ヶ月ごとにあり、てんかんの薬を増やしていくという治療・・・

回答
1名

膀胱がん

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/29 23:22

またまたアドバイスいただきたく、メールいたしました。
約一ヶ月前から急にお漏らしをするようになり、行きつけの病院にいったところ腎臓の機能がほとんど働いていないと診断され、薬での治療となりました。
症状はましになり一安心していたのですが、再検査の時にエコーを撮ったところ、膀胱のほうに癌細胞と見られ・・・

回答
2名

最近、行動などがおかしいのです。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / としさん
質問日時
2006/09/29 15:42

はじめて投稿致します。少々心配なことがあるので質問させて頂きます。よろしくお願い致します。

猫(雑種)8歳、オスです。

少々太りすぎていたのですが、8月中旬頃、1日に2~3度、嘔吐することが2~3日あり、そのころから急に体重が激減し、6キロ→3.7キロになってしまいました。食欲も以前に比べて半分くらいにな・・・

回答
1名

1017件中 671 ~ 680 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト