だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

回虫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / コウさん
質問日時
2008/05/29 23:13

はじめまして、猫の回虫や条虫について質問させていただきたいのですが、ウンチに混じって出てくる際動くのですか?

回答
1名

粘膜の便

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / マサルさん
質問日時
2008/05/26 12:44

今回初めて質問させてもらいます。生後3ヶ月のコーギーなのですが一週間くらい前にウンチをした後に最後に、透明なゼリー状のウンチをしていたのでウンチを持って病院に連れて行き診てもらったのですが、「細菌や虫などは居なく、悪玉菌が多く成っているのが原因、粘膜は便を出しやすくする為に作り過ぎると便と一緒・・・

回答
1名

口臭とうんちが一緒のにおいなんです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / リコのしっぽさん
質問日時
2008/05/25 11:47

1ヶ月前に呼吸がおかしく苦しがるので動物病院へ行きました。レントゲンで分かったのですが何度かの嘔吐で(内容物は出ず)胃が大きくなったのが原因でした。血液検査で肝機数値がGOT367,GPT467となり即入院、強肝剤と点滴の治療で2週間入院しました、退院時はGOT35,GPT59の正常に戻り退院となりました。退院後の検査・・・

回答
1名

肛門のう炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/05/22 15:51

はじめまして。宜しくお願い申し上げます。元ノラ猫で我が家に来て10年になりますので推定年齢は12~3歳(メス)というところになります。
日中は家にいて(留守番?)朝と夜、外に出ます。家を出たり入ったりですので、外にいるトータル時間は一日2時間弱だと思います。
食物(鶏・牛肉・大豆等々)、花粉など・・・

回答
1名

粘液便と血便

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / LYNNさん
質問日時
2008/05/20 14:04

はじめまして。宜しくお願い致します。7月で2才になるMダックスの男の子です。先日ワクチン(デュラミューン6)の接種をしました。その翌早朝に血の混じった粘液便をしました。元気もあり食欲もあったので、朝にササミとおかゆを与えました。その後2日粘液便が続いて血も少し混じってます。元気はあって、おやつも欲し・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアの治療について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tmnetさん
質問日時
2008/05/13 14:27

初めまして、アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。Mダックス5歳のオスです。先月四月十五日に同居の息子9ヶ月と普段通り遊んでいて急にキャンと一泣きしてから急に部屋の隅で上を向いたままじっとして何か訴えているような表情がしばらく続きそのうち後ろ足がもつれるような歩き方をしていたので翌日病・・・

肛門付近が異常に腫れています・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomomigtsさん
質問日時
2008/05/13 12:54

はじめまして。

先日迎え入れた老犬(雑種・推定16歳)の肛門付近が異常に腫れています。
肛門の横の部分が、人間が頬に大玉の飴を入れて口を閉めたような感じになっています。大きさはゴルフボールを少々小さくしたくらいです。

犬の大きさは痩せでも太くもなく13キロくらいですのでかなり大きな腫れです。

・・・

回答
1名

白血病?

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / pamさん
質問日時
2008/04/28 18:57

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボストンテリア2歳です。2週間前くらいから食欲がなく、その間2度ほど嘔吐がありました。血は混ざっていませんでした。しかし便は真っ黒な下痢で血液が混じっているのかとも思います。

おととい動物病院に連れて行き、血液検査と検便をし・・・

回答
1名

子猫なんですが肛門周辺の炎症が酷いです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Fujioさん
質問日時
2008/04/26 17:29

こんにちは、初めて質問させて頂きます。
3日前、家の近くで母猫から捨てられたらしい子猫を一匹拾いました。へその緒がついた状態で、生後1、2日とみられ、拾った時は自力で排便できなかったのか便がたまった状態で少し触ったら黄色い柔らかい便がどっとあふれだすような感じでした。
そのときから肛門、性器周辺が・・・

回答
1名

慢性膵炎

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / lapanさん
質問日時
2008/04/24 22:44

フレンチブルドック♂11歳です。
昨年末から下痢になり、大腸炎の診断で病院から薬①デルクリアー②トランコロンを投与、フードはサイエンスダイエット「I/D」を3ケ月以上続けています。
長い治療が気になり先週、血液検査した結果、アミラーゼ1500以上とリパーゼ975で慢性膵炎の診断が出されました。検査・・・

回答
1名

1179件中 421 ~ 430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト