だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全2416件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

断続的な下痢・体重の減少

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / あんこさん
質問日時
2011/02/22 01:41

こんばんわ!
初めての投稿です。
よろしくお願いします。

チワワ2歳♀1.8キロだった子(1月の最初の頃までは)が断続的に下痢・絶食→治る→下痢・絶食を繰り返すようになってしまいました。

考えられる原因は
1月12日避妊・でべその手術実施
1月22日フレンチブル♀3カ月がやってきた
1月26日のお昼に・・・

回答
1名

幼少期の下痢

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / ちろさん
質問日時
2011/02/21 20:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種でたぶん2.5ヶ月くらいになるオスの犬です。
2月21日のお昼過ぎより少しゆるい排便があり、夜にはほとんど水様便の状態です。
えさを与えないと鳴いてしまい、少し量を減らして与えているのですが、どうしたら良いでしょうか?
一応・・・

回答
1名

回虫がいても便に卵が出ません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ryuuhinさん
質問日時
2011/02/18 10:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。

雑種で4ヶ月のメスの子犬を昨年末にペットショップで購入しました。
今までの検便(3回)では異常はありませんでした。

一昨日、便に白い糸のようなものを見つけ、翌日、受診したところ(現物はお見せしていません。)回虫だろうという・・・

回答
1名

軽い膵炎に罹っているよう。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / keicoさん
質問日時
2011/02/17 22:56

2/15、私の不注意で、ガス台の上にあったお鍋の中の使用済み油(常温)をゴールデンが全部飲んでしまいました。量にして500ml以上。
飲んで40分後に油まみれのものを3回嘔吐し、病院へ連れて行きました。先生は急性膵炎になると大変だということで、その日は吐き気止めと胃薬の入った点滴を500mlと膵炎予防に抗生・・・

便 下痢

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 蓮ぼうさん
質問日時
2011/02/17 15:34

はじめまして。
おしえてください。

6歳のボーダコリーを飼っています。(室内でにて飼育)
1週間ほど前一度、下痢(血便)を夕方しました。
けれどそれからは、元気な様子で、食欲も落ちていません。

しかし、朝の散歩の時の便はふつうの硬さ量の排泄をしますが、夕方になると、トイレを催促して、柔便をします・・・

回答
1名

下痢と嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / ふりせさん
質問日時
2011/02/08 14:10

こんにちは。質問させていただきます。
アドバイスお願いいたします。
ミニチュアダックスのオス、1歳です。
もともと胃腸の調子があまりよくないほうと病院の先生から言われていたのですが、半年以上何事もなく元気に過ごしてました。
一昨日から嘔吐と下痢を繰り返しました。昨日、病院に連れて行ったのですが、と・・・

回答
1名

下痢についてお伺いをします

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / あんみつさん
質問日時
2011/02/07 16:13

毎年、フロントラインSを使用していて問題なく来ていたのですが、昨年12月と1月に使用した翌日に下痢をする様になりました。下痢をする為なのか・・・食欲も全く無く。2日程経過すると食欲も便も正常にもどるのですが、フロントラインSの使用と関連が、有るのでしょうか?もう1匹飼っているマルチーズは、問題無く過・・・

回答
1名

肛門に異常を発見しました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / あきらさん
質問日時
2011/01/31 07:01

はじめまして、良きアドバイスを頂きたいと思います。
4日前の夜、定期入浴にて肛門しぼりをしようと触れたのですが、肛門の下部がぷっくりと腫れていました。(搾り出す時の絞り出しあげる筋の指での感触がなかったので、じっくり見て発見しました。)
月1頻度で入浴と肛門絞りをしておりますが、2年半で2回程し・・・

回答
1名

ご飯を食べてくれません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 松橋さん
質問日時
2011/01/28 11:20

もうすぐ生後三ヶ月になるチワワがいます。家に来て3日でコクシジュウムが見つかりました。それから薬を飲ませるも嘔吐や下痢をし、入院。

そして一週間後の今週水曜日に退院に元気になり家に戻ってきてくれました。家に来てすぐに普通の便をしましたが、夜中に下痢と多少の形のある便をしました。翌朝、食欲があり・・・

病院に行くまでの対象の仕方を教えてください

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 錬金さん
質問日時
2011/01/26 23:29

多分寄生虫だとおもいます。集落で近くに動物病院がありません。吐いたり、下痢を繰り返しています。病院に行くまでの対処法方を教えてください。

2416件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト