猫の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全626件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
飼い猫が便秘でお薬をあげていますが改善されません
こんにちは。
飼い猫が便秘について相談があります。雄11歳(体重4.8kg)です。
ずっとお薬(ラクツロース)を朝夕5mlずつ、合計1日10mlあげています。
多すぎるのでは?とかかりつけのお医者さんに相談しましたが、副作用といっても便が緩くなる以外特になく、問題ないということでした。
病院で摘便をしてもら・・・
リンパの腫れに対するプレドニゾロンの処方
4.8キロの雄猫(1歳くらい)
レントゲンで背骨が6個しかないとのこと(腰椎欠損症ですか?)
本日耳の下あたりに3cm程のしこりを見つけ、さらに便秘気味でとても力むわりにコロンと1.5cm程の便しか出ず、何度もトイレに駆け込んでは踏ん張り、便と粘膜の混ざったようなものが出るだけが何日も続きました。その間2度ほ・・・
血便、軟便、食欲無、体重が増えない
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / さとうさん
- 質問日時
- 2017/07/20 23:11
初めまして、質問タイトルの症状について、生活環境で改善する点等アドバイスを頂きたくご相談させて頂けませんでしょうか。
以下、5ヶ月ノルウェージャンフォレストキャット♂の詳細です。
宜しくお願い致します。
・今日AM7:00頃、PM9:00頃 に血便(軟便)が出ました。両時間とも便に粘膜+血がついてました・・・
便秘と血便、激しい嘔吐
6/6に激しい嘔吐と血便を確認しました。
・血便は硬い便に粘力ある血が纏わり付いている状態でした。
・激しい嘔吐は便をする時に息んでしてしまう感じで2〜3回吐きます。
同日朝イチで病院に行き、触診と点滴、下剤(整腸剤?)と食事療法(消化器サポート)を処方していただきました。
・尿は出ています。
・食欲・・・
排便の手伝いをするがなかなか便がでない
1ヶ月もならない 子猫を保護しました。
ミルクを2日くらいは 5CCくらいしか飲まずに
おしっこは手伝い刺激すると出るのですが 便の方が出ません
今日で4日です。
病院に連れて行った所 お腹に便がたまってないから
だと思う。としか言われなくて 出ると思いますよ。と言われたのですが 初めて排便をさせる・・・
肛門付近のホクロ(血豆?)
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 7ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / LUNAさん
- 質問日時
- 2017/04/28 10:06
昨年気づきました。
獣医さんに見せましたが「見たこと無い」とのこと。
以前より増えた気もします。
このための検査や治療はしていません。
なにか情報はないかと思いまして投稿しました。
宜しくお願い致します。
元気と食欲がない状態が続いています
4月中旬に五種ワクチン接種を受け、その後一週間程は元気だったのですが、食欲がだんだんと落ち、3日間便も出なくなったので病院へ連れて行き、発熱があったので抗生物質と栄養剤の点滴、食欲増進剤と便を促す薬をもらいました。
病院から帰宅後すぐに便は出ましたが、食事は通常の半分程度、ほとんど寝ている状態・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17