だいじょうぶ?マイペット

猫の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全278件)

猫の症状の一覧

猫 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の便の色について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ポテトグラママさん
質問日時
2006/03/18 17:37

はじめまして。8歳の雄猫について質問です。
去勢済み、雑種(中毛種)完全室内飼いです。ペットはこの猫一匹だけです。
ここ最近緑色のうんちをする事があるのですが
緑色の原因の可能性としては何が考えられますでしょうか?
極端に人間嫌いでかなり暴れる為、気楽に病院には行けません。
食事はドライフードがメ・・・

回答
1名

ガンベのようなシミと硬い便について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / とらさん
質問日時
2006/03/12 19:55

こんにちわ。雑種5歳の猫を飼っているんですが、小さい時にはシミのようなものがなかったのですが、大人になるにつれて目の周りや口のまわり(やわらかい皮膚)の所に黒いシミのようなものが沢山あるんです。
これは一体なんなでしょうか?
それといつも便がかたくてコロコロ小さい便しかしません。
しっぽが短くて曲・・・

回答
1名

回虫について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / asamikoさん
質問日時
2006/03/08 13:32

お世話になります。よろしくお願い致します。
昨日の朝、海(猫メス2才)の便の中に、白い長細いゴムみたいな、エビの背わたのような物があり、病院へ持っていったところ、寄生虫とのことで、お薬を2錠いただいてきました。今朝(3/8)投薬して、あと1錠は2週間後に投薬するということになっています。
海は半年前・・・

回答
1名

便秘がひどく 赤血球が多く 胸腺が残っています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちゃーさん
質問日時
2006/03/02 13:30

もうすぐ2歳になるネコについてお聞きしたいのでお願いします。

生後五ヶ月くらいのときに拾われた猫です。食欲もあり、よく寝てよく遊んで元気そうですが・・。
去年の夏ごろから便が硬く出にくいことに気づき、いつもお世話になっている病院に行き、ヒルズのヘアボールコントロール(ドライも、缶詰も試しました・・・

回答
1名

日々、心配でしかたありません

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/25 01:07

はじめまして。私は、(猫)チンチラ12歳を飼っているものです。ご相談内容は、去年の夏くらいから嘔吐し始め、1日1回はありました。酷い時は血が混じる事も多々ありました。急いで、病院に連れて行き検査をした所、腸の肥厚とコロナウィルス感染でした。ウィルスは過去に感染したもので、完全には完治しないと言・・・

回答
2名

肛門腺の病気

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / クニトラさん
質問日時
2006/02/20 21:05

家で8年飼っている雑種の猫の病気について教えていただきたいことがあります。
1年前にも肛門腺の破裂という同じ病気になったのですが、その時は、病院で穴があいてしまった為に手で穴から出す処置をしてもらっていたのですが引っ越しをして、つい最近も(1週間前に)肛門の横にぽっかり穴があいて赤く出血してし・・・

回答
1名

脱腸?痔?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / noxさん
質問日時
2006/02/20 20:19

はじめまして、バリ在住の真鍋です。遠方なので、ご回答いただけるとは思っていませんが、一応、相談させてください。

生後4週のメス。6日前から飼い始めましたが、最初の2日はミルクのみを与えていました。3日目になると食べ物に興味を示しだしたので、歯も少しは生えてきてますし、健康チェック(虫はいないと・・・

回答
2名

大変夜分遅くに申し訳ありません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 信木 晴江さん
質問日時
2006/01/21 01:19

14歳になる雑種の犬で名前はごんたといいます。
一年ほど前に猫を追いかけて行った時、パタンと倒れたことがありました。意識は戻ったので家で様子を見ていたのですが、以前から咳きと同時期に水のような下痢と嘔吐をしていたので、病院に連れて行きました。診断の結果、心肥大・慢性的な肺炎と肝炎・腸炎と診断を・・・

回答
1名

下半身不随の老猫

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/16 16:50

はじめまして。メスのキジ猫(約13才)の老猫について相談です。年をとってヘルニアの診断を受けました。精神的苦痛や金銭面的理由等によりお灸や針などは一切してません。病院の先生にもあまり勧められませんでした。その後、みるみるうちに後ろ足は動かなくなり、現在垂れ流し状態(下痢)なのでオムツをしてます。・・・

回答
1名

元気がなく寝たきりに

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / マツザキさん
質問日時
2005/12/04 00:30

 飼い始めて2ヶ月に成りますが、毎日1ヶ月年下のレイ(猫、メス)とじゃれあったり走り回ったり元気に遊んでいました。元々食欲は有るのですが、かなりの痩せ型でしたが毛艶は大変良かったと思います。
 昨日から急に毛艶がなくなりパサパサになり、食が細くなり(缶詰は食べます)声も蚊の鳴く様な声になり1一度・・・

回答
2名

278件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト